のんさんのページ 復刊リクエスト投票 緑色の休み時間 【著者】三輪裕子、いせ ひでこ 最初に言います。この本が大好きです。この本以上に心を動かされた児童書はありません。 小学5年生の時に学級文庫として置いてあり、他の本と比べ色褪せて地味なデザインゆえ、あまり読まれていなかった本でしたが、クラスメイトがこの本楽しいよと勧めてくれた事がきっかけで夢中になり、その後は何度も読み返したり、町の図書館でも借りたりしました。 自分と同じくらいの少年と現地の少年の交流と友情はとてもワクワクしました。そして何よりも読むだけでまるで自分もその場に居るかのように思えるほど、十分に伝わってくるウェールズの美しさ。今でもよく思い出します。 あれから20年弱経ちましたが、まだウェールズに行けていません。行ける日が来るかも分かりません。それならせめて本を手元に置いておきたいと思い、調べたところ既に絶版。昔、偶然中古で見つけたときに買っておけば、と後悔しています。 私には子どもは居ませんが、将来自分の子どもなどにも読ませてあげたい1冊なので是非とも復刊して欲しいです。(2017/06/11)
復刊リクエスト投票
緑色の休み時間
【著者】三輪裕子、いせ ひでこ
小学5年生の時に学級文庫として置いてあり、他の本と比べ色褪せて地味なデザインゆえ、あまり読まれていなかった本でしたが、クラスメイトがこの本楽しいよと勧めてくれた事がきっかけで夢中になり、その後は何度も読み返したり、町の図書館でも借りたりしました。
自分と同じくらいの少年と現地の少年の交流と友情はとてもワクワクしました。そして何よりも読むだけでまるで自分もその場に居るかのように思えるほど、十分に伝わってくるウェールズの美しさ。今でもよく思い出します。
あれから20年弱経ちましたが、まだウェールズに行けていません。行ける日が来るかも分かりません。それならせめて本を手元に置いておきたいと思い、調べたところ既に絶版。昔、偶然中古で見つけたときに買っておけば、と後悔しています。
私には子どもは居ませんが、将来自分の子どもなどにも読ませてあげたい1冊なので是非とも復刊して欲しいです。(2017/06/11)