テトラさんのページ 復刊リクエスト投票 Devil May Cry3 設定資料集 Note of Naught 【著者】株式会社カプコン DevilMayCry3がとても好きなのでこの本に載っている、ゲームグラフィックやキャラクター設定資料などにとても興味があり、是非書籍が手元に欲しいです。 付録のUMDも、このディスクにしか収録されていない映像があるらしく、とても興味があります。 しかし、私がそのゲームを知ったときには書籍はどこにも売っていない状態でした。 このゲームの別の関連書籍(攻略本やDVDブック)には期間を決められて発行された物はないのに、この書籍だけが今では絶版状態なのがファンにとってはとても残念なことです。 残念なことはまだあります…それは、この本が期間を限定され発行される本だと知った人が転売を目的としてあらかじめ発売直後に沢山の在庫を獲得しておき、それを時期が経ってからオークションなどで定価の数倍の値段で売っていることです。 もちろんそれを落札して購入する人がいます。 DevilMayCry3は最近best版として新たにゲームも発売されたことや、シリーズ1のアニメの放送や新作の発表をきっかけにまたファンが増えたのではないかとも思います。 復刊しても十分に購入者の獲得できる本だと思います。(2007/08/08)
復刊リクエスト投票
Devil May Cry3 設定資料集 Note of Naught
【著者】株式会社カプコン
付録のUMDも、このディスクにしか収録されていない映像があるらしく、とても興味があります。
しかし、私がそのゲームを知ったときには書籍はどこにも売っていない状態でした。
このゲームの別の関連書籍(攻略本やDVDブック)には期間を決められて発行された物はないのに、この書籍だけが今では絶版状態なのがファンにとってはとても残念なことです。
残念なことはまだあります…それは、この本が期間を限定され発行される本だと知った人が転売を目的としてあらかじめ発売直後に沢山の在庫を獲得しておき、それを時期が経ってからオークションなどで定価の数倍の値段で売っていることです。
もちろんそれを落札して購入する人がいます。
DevilMayCry3は最近best版として新たにゲームも発売されたことや、シリーズ1のアニメの放送や新作の発表をきっかけにまたファンが増えたのではないかとも思います。
復刊しても十分に購入者の獲得できる本だと思います。(2007/08/08)