レイトさんのページ 復刊リクエスト投票 群論と量子力学 【著者】H.ワイル 小平邦彦氏の作品中で書かれていて興味を持った。 是非読んでみたい(2010/01/11) 演習詳解 力学 【著者】江沢洋 中村孔一 山本義隆 山本義隆氏の解析力学を読んでいるとよく引用されている。 しかも大抵の場合見たこともない問題の参考資料として。 また日本一難しいとさえ言われる問題の数々を解いてみたい。 是非復刊を!!!!(2008/10/16) 自然科学者のための数学概論 応用編 【著者】寺澤寛一 せっかく基礎、応用とあるのだからセットで持ちたい。 あと、ここまで物理を意識した数学の本が少ないから(2008/08/22) 岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻 【著者】[監修]湯川秀樹 取り敢えず物性と量子だけでも速攻で復刊お願いします(2008/07/01) 数理物理学の方法 全4巻 【著者】R.クーラント D.ヒルベルト こんな名著が絶版だなんて信じられない。 量子力学に携わる人間にとっては必読の書とでも云うべきこの本を是非復刊してください!!!!(2008/01/23) もっと見る
復刊リクエスト投票
群論と量子力学
【著者】H.ワイル
是非読んでみたい(2010/01/11)
演習詳解 力学
【著者】江沢洋 中村孔一 山本義隆
しかも大抵の場合見たこともない問題の参考資料として。
また日本一難しいとさえ言われる問題の数々を解いてみたい。
是非復刊を!!!!(2008/10/16)
自然科学者のための数学概論 応用編
【著者】寺澤寛一
あと、ここまで物理を意識した数学の本が少ないから(2008/08/22)
岩波講座 現代物理学の基礎(第2版)全11巻
【著者】[監修]湯川秀樹
数理物理学の方法 全4巻
【著者】R.クーラント D.ヒルベルト
量子力学に携わる人間にとっては必読の書とでも云うべきこの本を是非復刊してください!!!!(2008/01/23)
もっと見る