7 票
著者 | 横井清 |
---|---|
出版社 | 講談社 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784061595729 |
登録日 | 2014/04/29 |
リクエストNo. | 59970 |
リクエスト内容
講談社学術文庫の一冊。
後崇光院伏見宮貞成親王が綴った『看聞日記』は、室町前期の息づまる政局の脈動をありありと伝える。皇位継承をめぐる皇族間の確執、将軍義教の粛清政治、巷の風聞、宮廷の四季を彩る祭礼・行事・遊びの数々や猿楽・茶の湯・連歌など新しく興隆した芸能文化の様子。波瀾と珍奇に富む多彩な日記の世界を披露しながら嫡男を皇位に即ける念願を果たした筆者の生涯を追う。
目次
春(薄明のなかの青春 義満時代から義持時代へ -「王者」の時代像 ほか)
夏(宮家嗣立 遊興の席 ほか)
秋(『椿葉記』の世界 一庄同心 ほか)
冬(日記の終焉 薄暮のなかの余生 ほか)
(「BOOKデータベース」より)
投票コメント
全7件
-
看聞日記を読むためにこの本がどうしても必要なのですが、中古の価格が高騰していて困っています。切実に復刊を希望します。 (2018/04/16)GOOD!1
-
後崇光院伏見宮貞成親王が綴った重要史料『看門日記』の世界を活写した名作です。GOOD!1
購入する好機を逸したが為に古書店で捜しているものの、数千円という高値なので、是非とも復刊をお願いしたいものです。 (2017/05/11) -
中世史を研究するのには必要な資料かと (2022/07/03)GOOD!0
-
動乱期の室町時代について詳しく知りたい。貴重な本であると聞いている。ぜひ読みたい。 (2018/10/14)GOOD!0
-
中古価格が高騰している講談社学術文庫の一冊。GOOD!0
最近の室町時代への注目度も考えると、求めている人はかなり多いのではないでしょうか。 (2018/10/07)
読後レビュー
NEWS
-
2014/04/29
『室町時代の一皇族の生涯 『看聞日記』の世界』(横井清)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
Rin