1 票
| 著者 | ノーマン・マクレオド、 久保有政 |
|---|---|
| 出版社 | 徳間書店 |
| ジャンル | 文芸書 |
| ISBNコード | 9784198618872 |
| 登録日 | 2012/04/16 |
| リクエストNo. | 55055 |
リクエスト内容
出版社/著者からの内容紹介
本書は、ノーマン・マクレオドの『「日本古代史の縮図」のための挿し絵集』(Illustrations to the Epitome of the Ancient History of Japan)を紹介すると共に、いわゆる「日ユ同祖論」(日本・ユダヤ同祖論)の論点の幾つかを解説したものである。
マクレオドは、一九世紀、明治時代初期の日本に約一二年滞在したスコットランド人商人である。彼は「日ユ同祖論」を説いた人物としても有名である。「日ユ同祖論」とは、文字通りには、日本人とユダヤ人(イスラエル人)は同じ先祖から来ているという説である。
だが、これは必ずしもそれだけの意味ではない。日本人が混血民族であるのは明らかである。日本人の中には北方系民族、南方系民族、また朝鮮半島からやって来た民族など、様々な血が混ざっている。しかしそれら様々な民族の中に、古代イスラエル人もいて、彼らもまた日本人を形成する民族の一つとなった、という説がある。
そして彼ら古代イスラエル人は、単に日本に来たというだけでなく、また日本人の血の中に混ざったというだけでなく、じつは日本の文化・伝統の根幹を形成したとも言われている。この考えもまた、「日ユ同祖論」と呼ばれている。本書では、その日ユ同祖論の論点の幾つかを読者に紹介している。
挿し絵には、おもにノーマン・マクレオドの『「日本古代史の縮図」のための挿し絵集』(Illustrations to the Epitome of the Ancient History of Japan)のものを使った。この挿し絵集は、一八七八年に彼が京都の出版社から、英語で出版したものである。
投票コメント
全1件
-
日本人のルーツを知るために、是非読みたいです。 (2012/04/16)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2012/04/16
『[超図説] 日本固有文明の謎はユダヤで解ける』(ノーマン・マクレオド、 久保有政)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!



![[超図説] 日本固有文明の謎はユダヤで解ける [超図説] 日本固有文明の謎はユダヤで解ける](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4198618879.09.LZZZZZZZ.jpg)




shonanian