復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

岡田史子作品集 vol.1・vol.2

投票コメント

全141件

  • 欲しいです! (2003/12/23)
    GOOD!0
  • ぜひ読みたい。 (2003/12/02)
    GOOD!0
  • 岡田史子さんの「ガラス玉」という作品を読んで他のものも読みたくなったからです。 (2003/11/02)
    GOOD!0
  • 読みたい。ただそれだけです。 (2003/09/29)
    GOOD!0
  • これぞ芸術!と思うから。 (2003/07/30)
    GOOD!0
  • つい最近発行された「ガラス玉」を読み、岡田史子と言う漫画家に出会いました。他の作品も読んでみたいと思いましたので投票いたします。 (2003/07/17)
    GOOD!0
  • 岡田史子さんの作品は、以前何編か読んだ経験がありますが、数年前唐突にもっと読んでみたいという気になって、古本屋を巡りサンコミックスの3冊までは手に入れることができました。しかし、このNTT出版のものは見つけられないままでいます。それなので、復刊を希望します、 (2003/06/28)
    GOOD!2
  • アルチュウ・ランボ万歳! (2003/06/12)
    GOOD!0
  • 岡田史子さんのことは忘れられません。
    漫画で詩を語れた唯一のひとでした。 (2003/06/07)
    GOOD!0
  • ミステリー/SF作家の竹本健治さんが、その短編「仮面たち、踊れ」で岡田さんからの影響を語っていて、気になりました。
    その後いろいろ調べたら、竹本作品に、そしてSFやミステリーにもっと踏み込んでいくためにも、
    絶対に読まなければならない作家だと推察されるのですが、
    本が手に入りません。復刊を希望します。
    あと、解説の四方田犬彦さんの文章も興味があります。
    日本のマンガ論の第一人者がいかに論じているのかもたいへん興味深いです。
    このように評価されるアーティスツ・アーティストとして名前が知られているにもかかわらず、
    その現行の短編集がないというのは寂しすぎる状況です。
    復刊された暁には、さまざまな分野の注目を集めることは確かではないでしょうか? (2003/05/30)
    GOOD!1
  • 岡田史子さんの漫画が読みたいです。 (2003/05/25)
    GOOD!0
  • 萩尾望都先生が「漫画ABC」という作品の中で岡田史子女史を紹介していた様な記憶があります。そういえば「漫画ABC」も単行本未収録じゃなかったかな・・・。いくらかの作品は読んだ気がするのですが、作品集なら手元におけるし是非欲しいです。 (2003/05/21)
    GOOD!1
  • ほんのすこしの水を読んでほかの作品も読みたくなった (2003/05/19)
    GOOD!0
  • まったく読んだことがありません。
    ぜひ、よんでみたいです。 (2003/05/19)
    GOOD!0
  • 読みたいからです。 (2003/05/01)
    GOOD!0
  • 読んでみたい!読んでみたい!
    けっこういい年となった今ならば読んでも大丈夫な気がする。 (2003/05/01)
    GOOD!0
  • はじめて彼女の作品を目にした時の,鮮烈な感覚は忘れられない。
    それは澄んだ川の流れを見るというより,都会のまんなかで
    美しくないことは分かっているのに,あの黒く淀んだ川の流れ
    をのぞきこまずにはいられないあの感覚のようだった。
    出版当初は出ていたことすら知らず,買う機会を逸してしまった。
    現在のコミックの世界には通じていない,あの閉ざされた川の眺めを
    今一度。 (2003/04/16)
    GOOD!1
  • 夏休みに父の友人の家で読んだCOMに載っていたのを読んであまりの透明さに悶絶しました。わたしが産まれる前の作品と云うのも衝撃でした。 (2003/04/12)
    GOOD!0
  • 作者の作品について紹介されている記事を読み興味を持ちました。ぜひ読んでみたいです。 (2003/04/10)
    GOOD!0
  • コミックの歴史において、ぜひ復刊させるべき本だと思います。 (2003/04/01)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!