復刊投票コメント一覧
投票コメント
全43件
-
今年は、生誕40年なのでお願いします (2007/01/18)GOOD!0
-
今まででファンになった唯一のアイドルです。GOOD!0
ほとんど忘れかけていましたが、たまたま見つけた
ファンサイトで想いが急激に復活しました。
ぜひお願いいたします。 (2006/02/06) -
岡田さんのメッセージは普遍的であると思うので。 (2006/01/14)GOOD!0
-
是非お願いします。 (2005/10/29)GOOD!0
-
何回も読み傷んだので新しい本を持ちたい (2005/10/09)GOOD!0
-
私は最近になって、岡田有希子さんのことが気になり始め、彼女のCDや本を買ったりしています。GOOD!1
そして、あるホームページで彼女の本の中でも特に読んで欲しいのがこの「愛をください」を推薦しているのを偶然見つけ、買ってみようと探しているんですが、絶版のためか古本屋でもなかなか見つかりません。
岡田有希子さんが飛び降り自殺した衝撃的な出来事の後、母である孝子さんが彼女について書き綴るというこの本を読んで、どれだけ親子の絆が強く結びついていたのかを詳しく知りたいので、ぜひ復刊をしてほしいと投票した次第です。
どうか復刊できますようお願いします(願)。 (2005/06/11) -
当時ファンでした。GOOD!0
彼女の衝撃的な最期から18年、子供だった私も彼女の歳を追い越しておばさんになりました。 (2004/09/30) -
亡くなって随分経ちますが、読んだ事ないので、もしあれば是非購入したいです。古本屋で、写真集見つけたとき、迷わず買ってしまったほど、今でもユッコが好きなんです (2004/02/06)GOOD!0
-
私は、中学時代の青春の歌手で、私の青春の大半を占めていました。GOOD!1
昭和59年に岡田有希子の曲は、私にセンショーナルを与えました。
ただ、皮肉なことに昭和に直すと81年は戌年にあたり、亡くなって
20年になるからです。私の心に一生深い印象を与えました。私の、名古屋市の大スターなのです。もう一度、手記を読み、岡田有希子が情に飢えていたのかも知れません。テレビで、知ってるつもりで岡田有希子のことをやってほしかったです。 (2003/12/25) -
一生懸命生きた彼女の生き様を心に留めたいから。 (2003/11/26)GOOD!0
-
彼女は私達の世代の象徴です。成員のひとりひとりが愛で結ばれるはずだった家庭、という環境が次第に崩れていく時代の潮流にいち早く気づき、芸能界という華やかな迷宮で愛を探し求め、得られずに力尽きたひとりの女性の生き様を、ひとりでも多くの人に感じて欲しいと思うのです。 (2003/09/08)GOOD!1
-
非常に貴重な書籍です。 (2003/07/27)GOOD!0
-
読んでみたい。 (2002/12/29)GOOD!0
-
あの日、中一で入学式でした。テレビで知りショックを受けました。GOOD!1
憧れの人で、いつか逢いたいと思っていただけに残念で・・・
書店で目を通しただけで、後で買えば良かったと後悔しました。
今でもユッコが大好き!これから先もずっと・・・ (2002/11/25) -
当時ファンだったにもかかわらず、買いませんでした。今考えるとホントに悔しい!今年は写真集が復刊されたりもしました。この本もぜひ復刊してください。 (2002/10/30)GOOD!0
-
小学校5年のころ彼女の死を聞いて驚いた。子供ながらに可愛いな、とあこがれていたので。数年前私自身もそうした衝動に駆られてしまったことがあった。落ち着いた今、彼女が若くしてどうして死んでしまったのかを知りたい。 (2002/07/05)GOOD!1
-
あらためて読んでみたい. (2002/06/23)GOOD!0
-
岡田有希子のファンだからじゃ駄目なんですか? (2002/05/28)GOOD!0
-
今でもゆっこちゃんが好きです。 (2002/05/26)GOOD!0
-
発売された当初私は直ぐに購入したのですがもう16年も前の物⇒事なので残念ながら今は手元に残っていないし内容も残念ながら覚えていません。GOOD!1
当時中学生だった私とは違う現在成人した私が読み内容を理解したくどうしても復刻して欲しいです。
お願いします。 (2002/05/14)
力道山2977