復刊投票コメント一覧
投票コメント
全100件
-
子供のころ、わくわく、どきどきしながら読んだ、夢のある本を是非、残しておきたいと思います。 (2003/01/24)GOOD!0
-
幼少の頃、この本のシリーズは殆ど持っていましたが、残念なことに引越などで手放してしまいました。今考えるとこの本で想像する楽しさや知る楽しさを覚えたのではないかと思い、もう一度手にとって読んでみたいです。また現代にはそぐわない内容も多いと思いますが、それよりも読んでわくわくする気持ちを自分の子どもにも経験させてあげたい気持ちでいっぱいです。 (2002/12/03)GOOD!1
-
小学生の時、いつも見ていて、現在オークション等で探すと超高値になっていていつも断念しています。是非、復刻を。 (2002/11/29)GOOD!0
-
子供の頃一番気に入っていた本で、外で遊ぶ時も何故か良く持ち歩いていた。それがある日どこかに置き忘れてしまい必死に探し回ったけどついに見つからなかったんです。まあ、個人的な理由ですね。絵が凄く迫力があってカッコいい本ですよ! (2002/11/01)GOOD!1
-
子供の頃お世話になりました。 (2002/10/30)GOOD!0
-
タイトルだけ覚えていて、内容が思い出せないのでGOOD!0
復刊されたら是非、確認したい。 (2002/10/28) -
以前から怪獣に興味があって、読んでみたいと思ったから。 (2002/10/27)GOOD!0
-
すばらしい挿絵をもう一度見たい (2002/10/16)GOOD!0
-
小学校の図書館にあったがいつも貸し出し中で一度しか見れなかった。GOOD!0
ぜひもう一度見てみたい。 (2002/10/02) -
UMAが個人的に好きなので。 (2002/07/25)GOOD!0
-
実は1冊所蔵しておりますが、再販されたら買ってしまいそうです。 (2002/06/18)GOOD!0
-
子供の頃夢中になった本のひとつですが、いつしか紛失してしまいました。是非もういちどみてみたいと思い、復刊を希望します。 (2002/06/02)GOOD!0
-
いろいろな未確認生物を知りたいから (2002/05/27)GOOD!0
-
子供の頃持ってました。懐かしい~♪ (2002/04/21)GOOD!0
-
自分もUMAなど好きなので読んでみたいです。 (2002/04/19)GOOD!0
-
はるか昔に読んだ記憶が…GOOD!0
実家の倉庫を探したが出てこなかった
(T_T) (2002/04/18) -
未確認生物&怪物好きとしては、読んでみるしかありません。GOOD!0
挿し絵も興味あります。 (2002/04/18) -
あ~、この本持ってる!GOOD!1
というより、わたくしをバケモノ好きにした憎い本なのです。特に好きだったのは、目も口も鼻もない怪獣のページで、そりゃあもう、くり返し読みました。あと、ユニコーンの絵をなんども真似て書いたり、ジュゴンのページなんかもお気に入りでした。UMA から伝説の怪獣まで網羅した本で、絵もかっこよくて、子供の本だからとバカにできない1冊です。復刊していろんな人に読んでもらいたいです。 (2002/04/10) -
もう一度読みたいです~。○年前から幻の本です~。 (2002/04/10)GOOD!0
-
なぜなに学習図鑑シリーズの中でも特に「世界の大怪獣」は人気が高いといえます 今、ネッシー等の未確認生物のブームの影響でしょうか 自分は小学生の頃友達が所有していて見せてもらった事がありその中に掲載されている怪獣で「スクリューのガー助」「船を襲ったルクワタ」等がお気に入りでした 中古ルートで出回る事は非常に珍しく出たとしてもかなり高額で、しかも高額にもかかわらずすぐ売れてしまう事が、この本の人気を物語っています (2002/03/09)GOOD!1
akizuki