復刊投票コメント一覧
ダンボール戦機ダブル NOVELIZE そして世界は再び動き出す 上・下
投票コメント
全287件
-
去年大人になってからダンボール戦機に出会いました。ホビー作品であると同時に全ての世代を引き込む熱い物語では、キャラクターたちが希望と絶望の表裏一体な世界で生きている質感と共に、濃密な人間関係や友情、人々の絆が全編を通して描かれ、また今までロボット作品を殆ど見てこなかった自分をも虜にする、小さな戦士たちの活躍は心を掴んで離しません。GOOD!3
再販されたプラモデル、漫画や雑誌資料等ダンボール戦機関連の品を集め始めましたが、発行書籍の中でも当小説は当時の入手難度を含め貴重品です。その上で物語の史実上重要な事件や人物の記述がなされ、主人公バンや仲間たちの将来にまつわる話にも触れられており、世界観や彼らの人生をより知りたいファンにとって垂涎の品です。
自身は偶然機会に恵まれ上巻のみ拝借・拝読しましたが、バンを視点に描かれるW物語後の世界やキャラクター達、何度も世界を救った英雄であり子供の彼の口から語られる戦いで抱いた想いに、胸をいたく締め付けられました。下巻も更に深く熱い物語が描かれると伺っています。
是非復刊され、欲しいファン全員に届く形でダンボール戦機の世界を味わえる機会を熱望しています! (2025/02/17) -
ダンボール戦機シリーズは子供の頃にみていて、当時は内容にあまり注視してはおらず、戦闘シーンにわくわくしていましたが、最近になってもう一度みてみると、作品の奥深さと世界観、そして童心を思い出させてくれるかっこいいデザインや戦いといったものにどっぷりと浸かってしまいました。そんな中で、ダンボール戦機Wの後日談のノベルがあるということを、Youtubeで知りました。しかし、現在では販売されておらず、市場に出回ることすらない状態でした。同じようなダンボール戦機のファンはたくさんいるのでは、と思うので復刊をねがっています。 (2025/02/09)GOOD!2
-
当時からずっとダンボール戦機が大好きですが、後日譚小説があるというのを最近になって知りました。現在は出回りが少なく、フリマサイトでの価格は10万円以上と入手困難です。ファンとして、とても内容が気になる小説なので復刊を強く望んでいます。どうかお願いします!! (2025/02/03)GOOD!2
-
当時は小学生だったのもあり…なかなか手に入れることが難しかったです。GOOD!2
読みたいなぁと思ってもとんでもないプレ値がついていてなかなか手が出せません。
電子書籍でもいいので復刊していただけると嬉しいです。よろしくお願いします (2025/01/28) -
アニメ本編に関する情報が数多く掲載されている旨の感想が多い、かつDVDの応募特典という入手が難しい本であるため。 (2025/01/22)GOOD!1
-
今、ダンボール戦機に興味を持ってこの作品が入手困難かつ価格高騰しているのを知り、なんとか入手したいと思っています。GOOD!1
自分の様に今興味を持っている人も数多くいると思うのでよろしくお願いします。 (2025/01/10) -
読みたいから (2025/01/10)GOOD!1
-
ダンボール戦機は小学生になったばっかりの自分が初めて友達と話すきっかけになった思い出のコンテンツです。GOOD!2
そんなダンボール戦機の裏話やその後などを知りたいと思ったのですが絶版になり、その入手手順からどこにも出回っていなく、復刊を望んでいます。
どうかお願いします。あの頃の思い出を。 (2025/01/06) -
アニメのその後が載っているとの事で最後まで見てみたいです (2024/12/30)GOOD!1
-
小学生の頃に買えなかったダンボール戦機のノベライズ作品を読みたいから。アニメやゲームでは見ることの出来ないストーリーを見ることができるのはこのノベライズだけだから。GOOD!2
小学生の時の思い出です。よろしくお願いします。 (2024/12/29) -
この作品の存在を最近になって知りました。ダンボール戦機のプラモの再販で界隈が盛り上がったことがきっかけです。GOOD!2
特典として入手できたそうですが、現在では入手するのがとても難しいです。とても内容が気になるので、電子書籍などで復刊してもらいたいです。 (2024/12/19) -
2024年11月時点で大手の中古リユース会社での買取価格も高額であり、フリマアプリなどの取引相場は10万を超えています。GOOD!2
価値が年々、上がっている現状で当時手にした耳に入っておらず、手にしたという声も少なく『物』自体があまり出回ってなかったのだとも思います。
そしてダンボール戦機というブランドもアニメが終了したのにも関わらず、今年はプラモデル再販なども起きています。
またイナズマイレブンGOVSダンボール戦機Wでの映画再上映による新規視聴者層や数年後には15周年というタイミングで価値が無いというとのではないと考えられます。
復刊する上で原作のゲーム会社やアニメ会社などそれぞれの事情があると思いますが、是非ダンボール戦機の新しい未来を繋ぐために復刊してほしいです。 (2024/11/19) -
ダンボール戦機懐かしい!最近プラモの再販などもあり熱を取り戻しています!GOOD!1
販売されたら是非買いたい。コメントの熱量もすごい! (2024/11/14) -
ダンボール戦機W本編の後日談が描かれているノベライズで物語の補完としても是非読みたい一冊となっているが、この書籍の存在を知ったときには既に入手が困難な状態となっていた。恐らくだが私と同じような状態である人は多数いると思う。GOOD!2
ダンボール戦機シリーズは現在でも多くの人に愛されている作品だが、限られた人しかこの書籍を読むことができていないのは非常に惜しいと感じる。この書籍が1人でも多くのシリーズファンの手に渡るようになってほしいため復刊を希望する。 (2024/10/23) -
ダンボール戦機シリーズは昔アニメでよく見ていて、思い出の作品です。GOOD!2
そしてそんな思い出の作品にアニメ本編を見返して、ゲームをしてみたところ再燃してしまい、現在色んなダンボール戦機関連の作品やグッツを集めています。
映画を含むアニメとゲームは勿論、漫画版、漫画版外伝、そして国立図書館に列伝を読みに行こうと考えているくらいです。
この作品が手元にあればよりダンボール戦機という作品を楽しめると思うで、是非再販をお願い致します。 (2024/10/21) -
プラモの再販に併せて復刊してくれたら嬉しい (2024/10/19)GOOD!1
-
特典小説ということもあり、フリマサイトなどで数万円で高額取引されている。 (2024/10/12)GOOD!1
-
B (2024/10/10)GOOD!1
-
アニメ「ダンボール戦機W」の真の最終回にして続編の「ダンボール戦機wars」の前日譚と噂される本著はその入手難度の高さから私含め当時子供だったダンボール戦機ファンの多くが存在すら認知できていかったという非常に惜しい存在です。本著の復刊を機にコンテンツとしての再興の一助になってはくれないかと常々思っています。 (2024/10/02)GOOD!3
-
当時小学生だったため手に入れることができませんでした。ずっと大好きな作品なので、完結後のエピソードを読んでみたいです。 (2024/10/02)GOOD!1
チサト