復刊投票コメント一覧
投票コメント
全110件
-
久米正雄が好きだから。GOOD!0
手軽に読みたいと思ったから。 (2025/07/09) -
『文豪とアルケミスト』という作品の舞台で取り上げられていたものの、読めるところがないため。ぜひ復刊をお願いします。 (2025/05/15)GOOD!0
-
是非読んでみたいです! (2025/05/02)GOOD!0
-
文豪とアルケミストで興味をもったから (2025/04/18)GOOD!0
-
久米正雄先生の短編集を読んで、長編も読んでみたいと思ったら (2025/04/14)GOOD!0
-
松岡譲の『憂鬱な愛人』とあわせて読みたい。 (2024/12/18)GOOD!0
-
とあるゲームの影響で久米正雄先生に出会い現在手に入れることのできる作品集を読ませていただきました。色んな作品を読んでいく中で、久米先生の代表作と言われている【破船】も是非この手にとって読んでみたいと思い、リクエストさせていただきます。久米先生の経歴や作品の解説にも【破船】のことが書かれており、とある舞台の題材にもなっていました。GOOD!1
一度でもいいのでこの手で紙の本になった破船を読んでみたいです。 (2024/12/03) -
まんがから久米正雄の作品に興味を持ったが販売されているものが少ないため (2024/11/14)GOOD!0
-
所謂「破船」事件の当事者の話として、松岡譲の「憂鬱な愛人」は復刊されましたが、もう片方の久米正雄の「破船」も読みたいと思います。 (2024/10/31)GOOD!0
-
とあるゲームがきっかけで久米正雄を知り、久米正雄という作家を好きになりました。GOOD!0
本屋で購入を何度も検討をしましたが、どこにも置いていない現状の為復刊を希望したいと思っています。 (2024/10/31) -
文豪とアルケミストの舞台でとても印象に残ってる本です。失恋というとても繊細な内容、それものちにもう1人からの視点も出版されたことからもこの本はちゃんと紙の方で読んだみたいです。 (2024/10/29)GOOD!0
-
ゲームや舞台に登場する作品なので、内容が気になります。 (2024/10/28)GOOD!0
-
とある舞台で題材として取り上げられて、注目が集まっていますが、手に取りやすいとは言い難い状況です。GOOD!0
私も一度読んでみたいと思うので、誰でも気軽に読めるよう復刊していただけると幸いです。 (2024/10/27) -
文豪とアルケミストで興味を持ち読んでみたいため (2024/10/27)GOOD!0
-
『文豪とアルケミスト』の舞台を通じて知った作品です。久米先生の作品は青空文庫等で拝見していて興味がありましたが、『破船』は読むことができる媒体がなく、兼ねてより復刊を希望していました。松岡先生の作品の復刊も決まり、文学への興味が高まりつつある今こそベストタイミングだと思います。何卒……!! (2024/10/27)GOOD!1
-
現在、国立国会図書館のデジタルサービスで読めるようですが、できれば紙の本の形で読みたいので復刊をお願いしたいです。 (2024/10/27)GOOD!0
-
文豪とアルケミストユーザーです。GOOD!0
ゲームでお気に入りのキャラクターなのですが、その著作が国会図書館でデジタルコレクションでしか読めないのが残念です。手元に置けるようになればうれしく思います。 (2024/10/27) -
「舞台 文豪とアルケミスト」にてこちらの破船が劇中で取り上げられました。そこから、こちらの本の存在を知りました。GOOD!2
しかしながら、今では手の届く一冊ではなくなり、日々悔しい思いをしております。
ゲーム「文豪とアルケミスト」から破船の存在を知ったゲームユーザーさんも多いと思います。その方々にも、この本の存在を知ってほしい。もちろん私も、是非ともこちらの本を手に入れたい、読みたい!
是非とも、復刊をお願い致します。
そしてもし叶うのであれば、「文豪とアルケミスト」とコラボして復刊をお願い致します!
「文豪とアルケミスト」には復刊コラボの実績がありますので、何卒、よろしくお願い致します! (2024/10/27) -
久米正雄作品に興味をもったため (2024/10/27)GOOD!0
-
舞台「文豪とアルケミスト」を観て久米正雄に興味を持ちました。ぜひとも復刊をお願いします。 (2024/10/27)GOOD!0
叡