復刊投票コメント一覧
投票コメント
全213件
-
おそらく初めて読んだ少女マンガ。当時小1くらいだったでしょうか。1巻しか持ってなかったけど、何度も何度も読み返した大切な作品です。2巻以降も読みたいのでこの幻の名作を是非復刊してほしいです。 (2025/05/27)GOOD!0
-
もう一度読みたい!たたそれだけ! (2025/04/08)GOOD!0
-
子供の頃に大好きだった本で、もう一度読んでみたいと思いながら古本でも高価過ぎて手が出ません (2024/08/19)GOOD!0
-
懐かしいまんがですGOOD!0
今読んでも笑えて泣けてほのぼのします
全巻揃えて手元に置きたい!そして大事に読み続けたいと思える作品だと思います (2024/07/03) -
名作です。GOOD!0
復刊されたら子供にも読ませたいです。 (2024/06/27) -
小学生の頃、読んでいました。川崎苑子先生の漫画は心を和ませてくれる作品ばかりです。ぜひ復刊を希望します。 (2023/08/24)GOOD!0
-
大好きな先生の作品で、子供時代、お小遣いを貯めてコレクションしていました。引越等で手放してしまい後悔してしています。GOOD!0
また手元に置いて、何度も読み返したいです。 (2023/04/11) -
小学校の時に母から買ってもらった大事な本です。GOOD!0
高校生の時にも読んでました。
辛いことがあるといつも癒されました。 (2023/03/27) -
小学校の時、一度だけ借りて読みました。GOOD!0
時々、ホロリ( ノД`)…泣ける。
古本屋でも人気らしく値段も高いし、数もない。
もう一回、読みたいです。 (2023/02/06) -
川崎苑子先生の大ファンで大半は所持していますが、何しろ古い作品なので経年劣化が激しく拔けている巻もあります。随分長い事とても読みたいと思っているのですが古本でも殆ど出回らず、たまにあっても傷みが激しい上に10倍位の値段になっていて入手困難です。GOOD!1
今の子供達にも是非読んで欲しい優しく温かな作品ですし、綺麗な新刊で読めたらとても嬉しいので復刊を何卒お願い致します。 (2023/01/14) -
とても可愛かったのを覚えています。GOOD!1
大人になって古本屋さんで読み返したら、子どもの頃眺めていた風景が広がりました。
週間マーガレット(…?)の連載の中で、待ちきれなくて真っ先に読むわけではなかったけれど、いつも安定で好きな作品でした。
そして今、高値になった「あのねミミちゃん」を見ると、あ~皆さん読みたいよね!とすごくわかる気がします。
復刊を希望します。 (2022/12/20) -
小学校時代こちらのコミックを持っていたのですが、就職して全て処分したことを、今では大変後悔してます。川崎苑子先生の素敵なワールドが沢山詰まった。手放して30年ずっと後悔してます。ミミちゃんの。お茶目な日常をまた読みたいです。 (2022/12/05)GOOD!1
-
昔姉が持っていましたが、引越でなくなってしまいました。読みたくていろいろ探しましたがありませんでした。 (2022/08/31)GOOD!0
-
子どもの時に読んでいたので、もう一度読んでみたいです。 (2022/08/26)GOOD!0
-
小学生の頃1巻だけ持っていました。明るくお転婆な転校生ミミちゃんの、小学校の同級生や先生を巻き込んで大活躍する様子が生き生きと描かれた傑作です。とにかく皆個性的で可愛いくて…。ギャグとシリアスが絶妙!ファッションやインテリアの昭和っぽくない(?)おしゃれな描写も魅力的でしたね。GOOD!2
大人になって、2巻以降のお話が気になり古本屋やネットで探すもなかなか見つからず、こちらを頼った次第です。1巻からじっくり読みたいので是非お願いします!! (2022/07/12) -
可愛らしい絵と細やかなストーリー、だったと思い、手に入れようとすると高額な中古しかなく、電子化もされていないようなので。GOOD!1
再評価されるべき作品だと思います。 (2022/07/06) -
小さい頃親に買ってもらって何度も何度も読みました。引っ越しが多い家庭だったのでどこで無くなったかは不明なのですが、また読みたくて探しても見つけられません。復刻を願います。 (2022/06/09)GOOD!2
-
従姉妹から譲り受け、小学生の頃に大好きでずっと読んでいました。GOOD!2
今またどうしても読みたくて、ネット等で探してはいるのですが、高価だったり状態があまり良くなかったりで、成長と共に手放してしまったことが、大袈裟ではなく、人生のトップ5に入るくらいの大後悔です。
どうかどうか、断捨離中の私ですが、復刊していただけたらもう一生大切にしますし、大袈裟ではなく、人生トップ5の悦びになると言っても過言ではありません!
本気です。よろしくお願いします。 (2020/12/26) -
小さな頃に読んでいました。この中の2つのストーリーをかすかに覚えているのですがもう一度読んでみたい (2020/12/05)GOOD!0
-
父に浅草の本屋さんで初めて買ってもらった漫画でした。GOOD!1
日曜日はいつも父と出かけていた思い出も蘇ります。
ミミちゃんがお部屋をペンキで塗って失敗してしまうシーン。
学校にお花を持って行ったのに米粒みたいな花しか咲かないので
お母さんに八つ当たりするミミちゃん。
でもその後お母さんは見事に咲かせて学校に持っていくのです。
それは可愛い満開の忘れな草でした。
ああ、また読んでみたい。子供の頃の暖かい思い出に包まれてみたいです。 (2020/04/27)
あんずさん