復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

人間達(アイヌタリ)のみた星座と伝承

投票コメント

全97件

  • プラネタリウム投影におけるアイヌ文化の紹介や星座の逸話について参考としたい。 (2025/10/04)
    GOOD!0
  • アイヌの暮らしと天文学との関わり、とても気になります! (2025/10/02)
    GOOD!0
  • アイヌについて詳しく知りたい
    この本が1番詳しく載っていると聞いたから (2025/10/01)
    GOOD!0
  • 北海道の天文関係者必読書だと思うから (2025/09/29)
    GOOD!0
  • 日本人が昔から星空を見上げて名づけられた星を記録した本は
    いくつかあるが、アイヌの人々が見上げ、日本人とはまた違う環境や
    生活の中から、出来上がり伝承されてきた星のことを伝えた本は、唯一、
    この本だけではないだろうか? こんな大切な貴重なことを紹介した
    本が復刊され、多くの人々に伝わることで、また違う星空の見方が
    生まれるように思える。復刊を祈る。 (2025/09/29)
    GOOD!0
  • アイヌ民族が古より受け継いできた星座や天空に関する物語や言い伝えをまとめた貴重な本を、手に取って学びたいため (2025/08/03)
    GOOD!1
  • 興味があるので (2025/08/02)
    GOOD!0
  • アイヌに関する貴重な資料である。残念ながらアイヌの絶対的人数が減っている以上、今後ともアイヌに関する情報は減少の一途を辿ると思われる。貴重な資料を未来に残すためにも復刊は不可欠である。 (2025/06/05)
    GOOD!0
  • 類書が全く存在しないから。 (2025/06/05)
    GOOD!1
  • 読みたい…… (2025/06/04)
    GOOD!0
  • 多摩六都科学館の企画で本書について取り上げられており、素晴らしい内容だと感じたからです。他に類を見ない貴重な本です。 (2025/02/26)
    GOOD!0
  • アイヌの星座を紹介するプラネタリウムで、この本についての案内をいただきました。アイヌ文化や星座に関する貴重な書籍とのことで、ぜひ読んでみたいと思いました。アイヌの伝承や星座について学べる機会が広がるよう、本書の復刊を強く希望します。 (2025/02/26)
    GOOD!2
  • プラネタリウムでお話を聴き、とても気になりました。
    野尻抱影さんの特集も天文雑誌で取り上げられているいま、教科書や占いでは知らない星の名前・物語を知りたい人がたくさん待っていると思います。 (2025/02/26)
    GOOD!1
  • 北海道の自然とともに生きてこられたアイヌの方々が、どのように星をとらえてきたのかにとても関心があるため。 (2025/01/26)
    GOOD!0
  • 北海道先住民のアイヌの方々が夜空の星座をどう見ていたのか興味深く思いました。 (2024/12/15)
    GOOD!0
  • アイヌの暦法、時間計測法、天文知識などについて、この本抜きに論じることはできない、と、SNSに投稿しておられる先生がいたので。 (2024/06/30)
    GOOD!0
  • アイヌ文化の星座における、希少な文献となる1冊です。星座からアイヌ文化に興味を持って、アイヌ文化伝承者や研究者が増えるでしょう。何より私もアイヌ文化に興味を持って勉強をしている身として欲しい1冊です。ぜひとも復刊させていただきたいです。 (2023/12/09)
    GOOD!2
  • NHKのコズミックフロントを見て興味を持った。 (2023/11/06)
    GOOD!0
  • アイヌの星座について詳しく書かれている本は他になく、現在大変入手困難なため (2023/11/05)
    GOOD!0
  • ほとんど伝承されなくなった星に関するアイヌの伝承を記録した貴重な記録。是非手元において読みたい。 (2023/11/04)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!