復刊投票コメント一覧
投票コメント
全65件
-
子供の頃よくよんでいました。別のストーリーがあるなら是非みたいです。 (2021/09/05)GOOD!0
-
子供の頃に母が寝る前に読み聞かせてくれました。一つ一つのお話が読み切りなので私の子供にも是非とも読んであげたいです (2020/05/29)GOOD!0
-
子供のころ、何度も読み返しました。子供にも読ませたいです。復刊お願いします‼ (2015/09/09)GOOD!0
-
小学生の時とても面白く読んだ記憶がありますがGOOD!0
内容を思い出せません
どうしても読みたいので復刊お願いいたします (2013/09/22) -
小さい頃大好きな本でした!最近続きが岩波から出版されたので読んだのですが、ますます最初の方が読みたくなりました。 (2011/12/20)GOOD!0
-
小さい頃読んで大好きでした。GOOD!0
もう一度読みたい、と思って調べたら絶版とは!!
是非復刊してほしいと思います。 (2011/04/07) -
小学生の時に図書室で借りて読んでいました。GOOD!0
いろいろな問題のある子供達に対するおばさんの
対応にとてもスカッとした覚えがあります。
また自分でも読みたいし、子供にも読ませたいな。 (2011/01/02) -
友人のお子さんにプレゼントするのは、自分が子供のころ好きだった本にしているので、この本はぜひ!今よんでもわくわくしそう。困った子たちが自分の頭で感じ考えて変わっていくところがおもしろかった。本当は原書で2冊あるそうなので、できたら全部のストーリーで再発行してほしいです。 (2010/12/21)GOOD!1
-
小さい頃大好きな本でした。遠方に住んでいる親戚の男の子の家に行ってしまったので、ぜひもう1冊、手元に置きたいです。 (2010/09/03)GOOD!0
-
小学生だった頃、一番好きな本でした。この本からは外国の家庭の雰囲気がとても漂ってきます。母になり、娘も小学生になった今、どうしても手に取りたい本です。 (2010/05/31)GOOD!0
-
子どもの頃大好きだった本です。ぜひ復刊してほしいです。 (2010/02/24)GOOD!0
-
質問してさっそく解答をいただいた作品です。GOOD!0
絶対復刊してほしい。 (2009/09/29) -
実はどんな話か忘れてしまいましたが・・・。GOOD!0
面白かったという記憶だけは残っています。
もう一度読みたいです。 (2009/09/27) -
子供のころ図書館から借りて繰り返し読みました。GOOD!0
今度は私が、友達の子供にこの本を贈りたいのです。 (2009/03/07) -
小学校のころ大好きでした。GOOD!0
内容はうろ覚えですが、子供が生まれて、もう一度読みたい子供に読んでやりたいなと思い検索してみると、絶版。
もう一度手に取りたいです。 (2009/02/17) -
子供の頃わくわくしながら読みました。 (2009/01/26)GOOD!0
-
子供の時に何度も図書館で借りて読みました。GOOD!0
自分に子供ができてみて、読ませてあげたいなぁと思って探しましたが、見つかりません。
ぜひぜひ復刊してほしい一冊です! (2008/09/22) -
子供のころに読んで忘れられない一冊です。今自分で子供を持って、何かあると、ああ、そういえばピグルウィグルおばさんはこうしていたっけなあ、と思うことも。GOOD!1
現代子供図書館(全20巻)のうちの一冊でした。当時この全集以外はあまり本を持っておらず、本の端が擦り切れるくらい読んだものです。引越しの際に母が間違って捨ててしまい、それ以来ずっと探していました。英語の原本の注文は某ウェブサイトでできたのですが、日本語版は見つからず、今日復刊ドットコムの存在を知って、涙が出そうなくらいうれしかったです。どうか復刊できますように。 (2008/03/19) -
もう一度よんでみたい! (2008/01/09)GOOD!0
-
子供の頃何度も読み返しました。こんなおばさんが家にも来て欲しかったです。 (2007/12/31)GOOD!0
ナオミ