復刊投票コメント一覧(人気順)
投票コメント
全222件
-
村上保さんの切り絵の世界は心がほっこりする。GOOD!2
最初のリクエストから19年の歳月が流れようとしているが
未だ復刻を待っている方は多いはず。
見てないイラストを堪能したい。ぜひお願いします! (2019/07/19) -
2006/12/13の交渉を最後にGOOD!1
どのようになったか、
経緯が全然分かりません。
こんなにも沢山の方々が待っています。
当然僕も、待っています。
よろしくお願いします。 (2017/11/16) -
村上氏の「切りかみ」と村下氏の叙情的な詞の世界とは切っても切り離せないものです!と言うか……15年も前のリクエストが、何故放置されているのでしょうか? (2016/07/17)GOOD!1
-
兄が村下孝蔵さんのファンでずっとシングル、アルバムと買っていました。GOOD!1
その時に見たイラストが幼心にとても印象深く残っています。
大人になってから村上保さんという方だと知り、イラストレーション集が発売されていたということを知って、とても見てみたい気持ちでいっぱいです。
是非、復刻をお願いいたします。 (2010/08/19) -
村下孝蔵のファンで、昔から村上保さんの切り絵はしっておりましたが、GOOD!1
最近、レインブックなどのアルバムにも、彼の切り絵がでるようになりました。
昭和の頃の時代を歌うユニットは数あれど、やはりそれなりの方じゃないと
彼の切り絵とユニゾンしないということなのかもしれません。
優しく、どことなく故郷を感じさせる、彼のイラストレーション集の
復刊を希望します。 (2009/06/05) -
私は、村下孝蔵さんの『初恋』を初めて聴いたときに、なんと曲に合うデザインなのだろうと、感嘆しました。GOOD!1
調べてみたら、村上保さんという方がデザインされていて、イラストレーション集も村下孝蔵さんのライブなどの時に限定で売られていたようです。
しかし、限定発売だったこともあり、オークションサイトの方も見ても全く出回っていないのが、現状です。
村下孝蔵さんの『初恋』も若い歌手さんに多くカバーされているので、それをきっかけに村上保さんのデザインの認知がいっそう高まるんじゃないかと思います。
あの物憂げな感じのデザイン集をぜひとも見たいので
どうか復刊してください (2008/05/09) -
作風が大好きだからです。そして、私は村下孝蔵さんの大ファンで、村下ファンにはなくてはならないものだからです。村上さんのイラストと村下さんの歌とのコラボレーションにより、作品は更に強く強く輝くと思います。 (2007/06/26)GOOD!1
-
村下孝蔵さんのアルバムで村上保さんの美しい切り絵を知りました。日本人なら誰でも郷愁をそそられる絵、また思春期、青春期に誰もが持っていた純情さを蘇らせてくれる可憐な少女の絵の数々。村下孝蔵さんを知らない若い世代、特に中・高生にも見てもらいたいと思います。好きになる若い人も多いと思います。 (2006/09/13)GOOD!1
-
地方の新聞で2週に1度、村上保さんの『てのひらメルヘン』という切り絵と文が掲載されていてずっと気になっており、ここへたどり着きました。とてもほのぼのとしたもので気付いた時から切り抜いて部屋に貼ってます♪子供も「かわいぃ~」と喜んでいます。村下孝蔵さんのジャケットの方だというのも今知りました。もっと作品を見てみたいので投票します。 (2006/04/07)GOOD!1
-
村下孝蔵さんのCDには欠かすことの出来ない村上保さんの切り絵。GOOD!1
このような素敵な作品群を自分の子供にも見せたいという思いから、方々を探しましたが、いまだ入手にいたっておりません。
心に響くのは音楽だけではないと思わせる、村上さんの切り絵を同郷人としても手元に置いておきたいと思い、今回投票させていただきました。 (2006/02/21) -
はじめて自分で購入したCDが村下孝蔵さんの「初恋」で、その素晴らしい歌とともにそれにまさにマッチしていた美しくせつないジャケットが20年たったいまでもずっと心に残っています。どうか復刊よろしくお願いします。 (2005/10/10)GOOD!1
-
村下孝蔵さんのレコードなどで切り絵の存在は知っていましたが恥ずかしながら、お名前は最近知りました。情緒的で郷愁を感じさせる村上さんの作品は今もなお色褪せてはいないでしょう。GOOD!1
是非、復刊をお願い致します。 (2004/04/22) -
今日、国際フォーラムのミュージアムショップで村上保氏のきりがみ展をやっていたのですが、そこで売っていたこのイラストレーション集(たぶんどこかで眠っていたものでしょう。難有りと書いて有りました)が、目の前で売切れてしまい、なんとも悔しい思いをしたのです!!GOOD!1
ぜひぜひ、復刊を!! ポストカードでは足りません!! (2004/04/04) -
以前より、村下孝蔵さんの曲とアルバムジャケットに興味を持ち、GOOD!1
以前新聞に掲載されていた寓話と切り絵も毎週楽しみにしていました。
作品集を探してみたのですが見当たらず、
この機会にぜひ発刊して頂きたく、投票をさせていただきます。 (2004/02/10) -
故・村下孝蔵さんの大ファンの私ですが、村上保さんの切り絵の大ファンでもあります。村下さんのHPで「村上保イラストレーション集」の存在を知り、是非とも購入したいと思った次第です。是非、復刊してください。宜しくお願いします。 (2004/01/15)GOOD!1
-
当時友達から聞いて購入したいと思いコンサートチケットを二度とったのですが両方とも仕事でいけずその後村下孝蔵さんのコンサートじたいにもいけずそのままあきらめる結果となりました しばらくは神田の古本店まわりをしたりしてました いまでも行ったときにはさがしたりしています (2003/12/14)GOOD!1
-
以前から、村下孝蔵さんは好きで、もちろんジャケットも知っていましたが、その作者が私の住んでる愛媛県大洲市の出身の方だと知ったのは、数年前でした。先日も地元の画廊で個展が行われました。なつかしい郷愁漂う作品を、もっともっと多くの皆さんに知ってほしいです。 (2003/09/28)GOOD!1
-
村下孝蔵さんの大ファンで村上さんを知りました。GOOD!1
CDジャケットで知ってからずっと画集探しています。
たまたま検索かけてみたらここが分かり、
早速リクエストしました。
あの独特の郷愁あふれる世界が大好きです。
値段が張っても絶対欲しい! (2003/08/18) -
村下さんの歌と同じくらい村上さGOOD!1
んの切り絵が好きでした。
せつない郷愁とほっとするような温かさ
があります。
ジャケットに使用さ
れたもの以外にも、素晴らしい作品がたくさ
んあると思います。是非ぜひ
復刊をお願いいたします。 (2002/11/23) -
切り絵のイメージが孝蔵さんの歌の世界を彷彿とさせます。GOOD!1
ギターを抱えた後姿の孝蔵さんが今にも何か奏でてくれそうで
物哀しくも、どこかホッとする暖かさを感じさせてくれます。
是非手に入れたいです。
復刊をお願いします。 (2002/10/03)
がいど