復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

わが魂の清ければ

投票コメント

全13件

  • 氏のファンですが、これは読んだことがない。戦争をだいざいとしているそうなので読んでみたい。 (2024/08/03)
    GOOD!0
  • 友人に勧められて (2024/03/04)
    GOOD!0
  • こんなタイトルだったかどうか?
    別冊セブンティーンで読んだ覚えはあります。戦争反対を唱える青年が最後には自ら兵士になります。国を守りたいとか正義とかじゃない!愛する人達を守りたいだけだ!でエンドでした。それしか覚えてない。 (2023/03/18)
    GOOD!1
  • 全く知らなかったのですが、某所で紹介されているのをを読んでとても読んでみたくなりました。西谷先生が戦争についてどんな風に描かれたのか知りたいです。またすがや先生が描かれたという戦闘機なども見てみたいです。 (2022/08/14)
    GOOD!1
  • 読んだことはないのですが、西谷先生の漫画ならぜひこれから読みたいと思います。 (2021/05/26)
    GOOD!0
  • 中学校のとき、教室の片隅に山積みなっていた漫画雑誌の1冊のなかの読み切り漫画でした。あれから半世紀たっても本作のタイトルと読後感が残っています。もう一度読んでみたいと思います。 (2021/05/16)
    GOOD!0
  • s

    s

    太平洋戦争を題材にした作品で、戦闘機などのメカを描かれたのはすがやみつるさんらアシスタントだそうです。

    この作品は1971年夏休み発売のセブンティーンに収録されました。
    少女たちが読む雑誌に、夏休みの号に、しっかりとこの作品を載せていること自体が考えさせられます。

    「日本のために戦うべき」という息子に、ヨーロッパ航路の船長であり世界を知っている父が説きますが通じない…
    このやり取りをぜひたくさんの人に読んでいただきたいです。 (2020/08/06)
    GOOD!1
  • 老後を迎え若いころに読んだ漫画を楽しみたいです。 (2020/03/03)
    GOOD!0
  • 戦後70周年の今年だとこんな作品も出てくる可能性があるかもですが、1971年当時は、この視点を少女漫画誌上で問うことは逆に容易なことではなかったのではないかと。改めて読み返したく…。 (2015/07/03)
    GOOD!0
  • 西谷先生の漫画はだいたい読んでいた…と思っていたら
    まだ読んだことのない本があり、しかも戦争についてのものだったので、ぜひ読みたいです。 (2014/08/03)
    GOOD!0
  • セブンティーン誌で読んで当時感動したので、しばらくはとっておいたのだけれど、なくしてしまった。 (2014/01/03)
    GOOD!0
  • すがやみつる先生のブログで知りました。ぜひ読んでみたいです。 (2013/04/10)
    GOOD!0
  • 中学生の頃読んで心動かされた記憶があります。
    でもストーリーを忘れてしまいました。もう一度読みたい。
    少女マンガとしては珍しく太平洋戦争 (2012/08/18)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!