復刊投票コメント一覧
長尾文子の金田一耕助シリーズ「睡れる花嫁」「不死蝶」「獄門島」「悪魔の手毬唄」「鴉」
投票コメント
全33件
-
漫画化された金田一耕助シーリーズは、つのだじろう、影丸譲也、JETと読みましたが、やはり長尾文子が一番原作に忠実で読みごたえもありました。その中でも最も入手困難な「獄門島」の復刊を切に希望します。(以上、敬称略) (2025/03/27)GOOD!2
-
本として、もう一度読んでみたい。 (2025/01/29)GOOD!1
-
長尾先生の金田一シリーズをまとめて欲しいです。 (2024/10/21)GOOD!1
-
長尾文子さんの犬神家の一族を拝見して、書き込みの美しさに心奪われました…!GOOD!3
他にも獄門島、悪魔の手毬唄など単行本化されていないということを知り、、本当に読みたくてこちらに投票をさせていただきます。 (2023/07/01) -
横溝正史の40年来のファンです。いろいろ横溝作品の漫画化された作品読んできましたが、長尾さんの作品ほど原作の世界を見事に再現されているものを、私は知りません。これほどの芸術作品が、今読めないなんてあまりに損失です! 彼女の新作を読みたいと願ってもいますし、ぜひこれまでの作品のすべての単行本化と、復刊を強く希望いたします!!! (2023/02/08)GOOD!3
-
金田一シリーズの漫画家さんと申しましたら個人的にはJET先生が一番と思っていますが、JET先生は単行本化されているので、長尾先生の金田一も単行本として本棚に並べたいです。 (2021/09/11)GOOD!0
-
長尾先生の作品を読むと、耽美な世界観と美麗な絵にうっとりしてしまいます。 (2021/08/08)GOOD!1
-
横溝正史ファンです。長尾先生の「八つ墓村」「本陣殺人事件」を読んで感動しました。これほど原作の雰囲気を壊さずに漫画化した作品は読んだことがありません。横溝正史の最高傑作と認める「獄門島」は是非読んでみたいですし、「悪魔の手鞠歌」も長尾先生の画風にぴったりだと思い、これらが読めない状態なのは本当に残念です。是非復刊され、長尾先生が描く横溝世界の素晴らしさを一人でも多くの方に知って頂きたいです。 (2021/02/16)GOOD!6
-
長尾さんの繊細で美しい線こそが横溝正史の世界を表現できるのだと思いますGOOD!1
ひとの儚さ、どうしようもない因縁みたいなものを縁起絵巻のように表出できる作家さんなので、是非とも単行本家を! (2020/10/12) -
絵がきれい。GOOD!0
原作に忠実。 (2019/12/22) -
横溝正史のコミックスでは長尾文子氏の作品が一番良いです。 (2019/10/12)GOOD!1
-
金田一物は数多くコミック化されましたが長尾文子さんの作品が一番再現力が高いと思います! (2019/09/06)GOOD!1
-
現時点で最高の金田一漫画家作品であるにもかかわらず、単行本化されていないのが残念であるため。GOOD!4
今回の復刻を機会にしてより多くの人に知ってもらい、他の作品も長尾文子さんによって漫画化してほしいと思います。 (2019/06/19) -
原作の雰囲気に忠実で、JET先生とはまた違う魅力を感じました。読める作品があまりに少ないので欲求不満に陥っています。 (2019/06/16)GOOD!1
-
電子書籍にて「犬神家の一族」「本陣殺人事件」を初め読みました。これ程までに横溝正史作品を、美しく再現した漫画作品はないです。長尾文子さんの仕事は、もっと評価されてもいいと思います。多くの方に読んでいただく為にも、復刊を希望します。 (2019/02/02)GOOD!3
-
ぜひ、読んでみたい。どこを探しても手に入らないので困っている。 (2018/07/19)GOOD!1
-
シンプルに欲しいから (2018/04/05)GOOD!0
-
長尾文子さんの美しい絵で読みたいです (2017/01/13)GOOD!0
-
横溝・金田一作品がすきで、なるべく原作に忠実な漫画を見てみたい (2016/03/08)GOOD!1
-
長尾先生の金田一はコミックになっている分は全て所有していますが、上記の作品は未単行本化の為、読めません。GOOD!3
原作ファンからすると、長尾先生は余計な注釈をせずに原作に忠実なので、金田一モノでは一番だと思います。
サスペリアの古本も手に入らずモヤモヤしてます。 (2014/06/09)
レコキン