復刊投票コメント一覧
投票コメント
全134件
-
紅楼夢ファンにとっては、やはり欲しいですね。GOOD!1
平凡社版のも良いのですが、どちらも
それぞれ良さがあるので片方だけではもの足りないのです。
特に岩波版は、詩の意味など詳しい解説が載っているので
助かります。 (2005/01/12) -
たしか十代の頃に読もうとして、途中で挫折したままになっていたように思います。当時の中国の衣装や食べ物などの描写が細かく、中国の貴族はこんな暮らしをしていたのかと思ったことを覚えています。もう一度読みたいので、ぜひ復刊していただきたいです。 (2005/01/05)GOOD!1
-
中学の時に少しだけ読んで中断していました。今ならもっと理解GOOD!0
できるのではないかと、いざ探してみると入手できないなんて。
これだけの名作が市場で入手できないことに驚いています。ぜひ
復刊を。 (2004/12/23) -
是非読んでみたいのですが、手に入りません。GOOD!0
本日こちらを見つけましたので、早速リクエストさせていただきます。
絶対入手したいのでお願いします。 (2004/11/19) -
藤水名子さんの小説「風月夢夢秘曲紅楼夢」を読み、ぜひ「紅楼夢」を読んでみたいと思いました。岩波文庫の訳が読みやすいと聞いたので、ぜひ復刊していただきたいです。 (2004/09/26)GOOD!0
-
平凡社「紅楼夢」より読みやすそうだから。 (2004/09/15)GOOD!0
-
名作が世に出回らない事は、とても悲しいことだと思うので。 (2004/07/26)GOOD!0
-
清代のことを詳しく知りたいので。 (2004/07/19)GOOD!0
-
先日、「風月夢夢 秘曲紅楼夢(講談社/藤 水名子 著)」の文庫版を手にとって、その後、やはり原本を読まねば・・・と思った次第です。GOOD!1
ですが、紅楼夢小辞典という"紅迷(?)"HPを見るまで、絶版になっていたとは知りませんでしたが。復刊して頂くと嬉しいですね。 (2004/07/18) -
読んでみたい。 (2004/07/05)GOOD!0
-
現在、日本で販売されている紅楼夢は数少なくGOOD!0
また私もいまだかつて読んだことがありません。
紅楼夢を読むのなら曹 雪芹さんのこの本がお薦めと
よく耳にしますので、復刊されたら絶対に読みたいです。 (2004/06/17) -
読みたいのですが、本が見つかりません。GOOD!0
復刊をお願いします。 (2004/06/06) -
電影では見ましたが、原作を読んでみたい。 (2004/05/20)GOOD!0
-
先年(平成15年)4月に雲南の麗江から桂林までの観光をしました。GOOD!1
そのとき、桂林の盧笛岩のみやげ物屋で紅楼夢十二金釵の栞を購入し
ました。私は、本が好きで、専門書から歴史小説まで、少しでも興味
を感じると購入し読んでいます。その時に使用する栞にも色々なもの
を集めています。紅楼夢十二金釵も、単なる記念品として購入しまし
たが、帰国して、紅楼夢とは何だろうとインターネットで調べまた所
中国の素晴らしい、幻想的な文学であることが判り、是非とも読破し
蔵書にしたいと思って居ります。 (2004/05/18) -
最近になって、紅楼夢を読みきりたいと思うようになり、図書館へ行きましたが、1~3巻だけがなくなっており、別の出版社からのものをよんでいますが、本書の訳が大変良いという情報を拝見し、是非、こちらで読みたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。 (2004/05/12)GOOD!1
-
傑作と名高い本書をぜひ文庫で読みたい。 (2004/04/11)GOOD!0
-
是非お願いします (2004/03/01)GOOD!0
-
中国を舞台の小説は大好きです。 (2004/02/15)GOOD!0
-
大学生の時、図書館で借りて何回か読みました。いろいろな書店を回って関連書籍を探したのですが、なかなかなくて…ぜひ復刊してほしいです。よろしくお願いいたします。 (2004/02/09)GOOD!0
-
是非新しい本で読みたい。 (2004/02/05)GOOD!0
八卦猫