復刊投票コメント一覧
投票コメント
全158件
-
懐かしいの一言 (2024/07/10)GOOD!0
-
ずいぶん昔だったが、ワクワクしながら読んだ記憶があります。GOOD!1
作家は「石ノ森章太郎」と思ってましたが違ってました。
ボロクソの潜水艦が撃沈され後継の新造、最先端の潜水艦の戦い。
宇宙戦艦ヤマトの先駆け。沈黙の艦隊ともダブります。時代を先取りした
漫画だったと思います。 (2023/02/15) -
エムエム三太が復刊してるんです。GOOD!0
この代表作が復刊してないのは、おかしい。 (2023/02/10) -
今でも記憶にうっすら残っている。当時は興奮して拝読した。 (2016/10/12)GOOD!0
-
子供の頃読んでいてぜひもう一度読んでみたい。 (2015/03/07)GOOD!0
-
懐かしい。是非、復刊して欲しい。 (2014/05/25)GOOD!0
-
単純にファンです。 (2013/10/26)GOOD!0
-
子供の頃読んでいて懐かしくて (2013/05/27)GOOD!0
-
掲載当時読みました。傑作です。通常のコミック版でも結構ですから、復刊を。 (2013/05/27)GOOD!0
-
少年誌で読んでました。なつかしかったので。 (2013/05/26)GOOD!0
-
小中学生時代に読んでいましたが、転居時に行方不明に。GOOD!0
もう一度、読みたいシリーズです。 (2013/05/11) -
東日本大震災により自宅は全壊認定となりました。自室は二階だったので本はなんとか水没を免れましたが水濡れ等汚れてしまいました。ようやく家を復興し気持ちにも少し余裕ができたのでまた新品で揃えられたらと思っています。 (2013/02/23)GOOD!1
-
また読んでみたい (2012/07/25)GOOD!0
-
もう一度読みたい (2012/07/06)GOOD!0
-
子供の時、一番大好きな作品でよく模写してました。GOOD!0
プアモデルもいくつも作りました、 (2012/05/28) -
青の6号は初版本を所有していますが、707に関しては現在は手元にないので再び読んでみたくなり復刊を希望します。 (2012/05/17)GOOD!0
-
昔コミックを全巻持っていましたが、いつの間にか手元から無くなってしまい、今もう一度読みたいと切望しています。 (2012/03/17)GOOD!0
-
小澤さとる先生の海洋モノの双璧は青6と707でしょう。潜水艦って見ると今でもドキドキしてしまうのはこの原体験のおかげです。テレビでは原子力潜水艦シービュー号、マイティジャック、が活躍していました。潜水艦のプラモデルも果てしなく買っては造りました。出来れば復刊と同時に童友社さんとコラボしてプラモデルも復刻して欲しいものです。 (2012/02/16)GOOD!1
-
過去をおもいおこしてまた読みたい漫画の筆頭です (2012/02/08)GOOD!0
-
児童館で読み漁ったました。 (2012/01/18)GOOD!0
u33928