復刊投票コメント一覧
投票コメント
全41件
-
豊富な注釈が非常に魅力的です。文庫では手に入りづらい作品も多数収められているので復刊を待ち望んでいます。 (2024/12/29)GOOD!0
-
泉鏡花生誕150年を機に復刊してほしい (2023/03/26)GOOD!0
-
古書でも全巻セットでの入手が困難です。ぜひ復刊して下さい。 (2023/01/31)GOOD!0
-
現在、古書が高騰し過ぎて手が出ません。代表作以外の、知名度が低い優れた作品が多いので、是非とも復刊お願いいたします。 (2023/01/07)GOOD!0
-
購入して手元に置きたいが古書もなかなか手に入らないため。ぜひ復刊してほしいです。 (2021/12/05)GOOD!0
-
泉鏡花の作品に興味があるので投票しました。 (2020/10/08)GOOD!0
-
デジタルでは、手軽に読めるようになりました。しかし、鏡花は、縦書きで紙の本で手元に置きたいのです。古書でも探していますが、ぜひ復刊していただき購入したいです。 (2020/09/08)GOOD!0
-
少しずつ集めていましたが、途中で手に入らなくなりました。GOOD!0
大きさやページ数も程よくて、泉鏡花の本の中でも大好きなシリーズでした。
ぜひ、手元に置いておきたいです。 (2020/06/09) -
購入して読みたいが、古本でも全巻セットはなかなか見つからないため。 (2020/05/16)GOOD!0
-
古本屋をめぐるも手に入らず、インターネットでも手に入らずGOOD!0
ぜひ読みたいので復刊をお願いいたします (2020/01/12) -
泉鏡花全集・集成は岩波とちくま文庫で出版されましたがどちらも現在書店では手に入りません。書店で買うことはおろかインターネットでの出品数も少なく需要も多いため値段は高騰しており、入手することが厳しいという状況です。ちくま文庫の泉鏡花集成は文庫サイズで気軽に読めることが良いところだと思います。 (2019/11/27)GOOD!1
-
全巻購入を目指していましたが買い損ねた巻があるため。 (2019/04/10)GOOD!0
-
一度、全巻持っていたのですが、間違って処分。GOOD!1
まだ青空文庫では読めない作品も掲載されており、もう一度手にしたいと思っています。
ぜひ復刊していただきたいです。 (2019/01/10) -
文庫版の全集をいつでも読めるように手元に置いておきたいです。古書店等で見つけても状態があまりよくないので、ぜひ復刊していただきたいです。 (2018/11/09)GOOD!0
-
岩波文庫の泉鏡花の作品は数冊持っている。けれども、作品すべてが刊行されているわけではない。かといって、全集も高いし、重い。重いから持ち運べるように、また少しでも手軽な価格で読めるように、文庫版の全集が欲しい(同理由で芥川全集を所持)。しかも、市内の図書館になく、隣の市の中央図書館まで行かないとない。昔はちくま文庫の全集は泉鏡花だけでなく、ほかの作家の全集も出ていたはず(坂口安吾を一冊所持)。なのに、現時点で書店に並んでいるのが、夏目漱石、芥川龍之介、太宰治、宮沢賢治、中島敦、梶井基次郎だけなのが不思議で仕方ない。 (2017/07/22)GOOD!2
-
岩波の全集は所有していますが、鏡花ファンなので持ち歩ける文庫版でも持っていたいです。ちくま文庫には全作品収録されているわけではありませんが、かなりたくさんの作品が収録されているのが嬉しい。また、ちくま文庫の集成は漢字も新字体なので、これから鏡花を読みたいと思っている若い人でもとっつきやすいのではないかなと思います。ぜひ復刊を…!;; (2016/02/26)GOOD!2
-
手軽な文庫での購入を希望 (2016/02/19)GOOD!0
-
何故品切れのままでいるのか理解できない。ぜひとも早い時期に復刊して欲しい。 (2016/02/02)GOOD!0
-
私自身も手に取りたいですし、読みたいと切望している友人のためにも復刊してほしいです。 (2015/12/03)GOOD!0
-
読みたい方の手に届くべきだと思いました。 (2015/09/21)GOOD!0
二部五章