復刊投票コメント一覧
投票コメント
全10件
-
この作家さんの作品は絶版の「だいぼうけん」収録の語り師の話しか読んだことがなく、全ての作品を読んでみたいです。だいぼうけんの再販と共に収録されたらいいなと思います。 (2025/04/02)GOOD!0
-
作者さん(今のペンネームは「コーリ キオ」さん)がTwitter(X)で昔の作品公開してるのですが、放送部のお話は原稿も掲載誌もなくしてしまったらしい…。ギャグみたいですが読みたい。『だいぼうけん』収録作品と合わせて出してくれないですかねー。 (2024/03/31)GOOD!2
-
だいぼうけんに収録されている作品が好きで投票させていただきました。GOOD!0
未収録作品も是非見たいです!
よろしくお願い致します。 (2016/08/24) -
「だいぼうけん」は今でも大切に持っています。GOOD!1
当時、内容も作者の方も知らず、題名だけで購入してみたコミックスですが、収録されている全ての作品が面白く、20年近くたった今でも古くささを感じません。
未収録の作品も是非読んでみたいです。 (2015/04/19) -
小学生のときにだいぼうけんを読んで、ずっと忘れられなかったので。GOOD!0
だいぼうけんは数年前運よく手にいれ、改めて埋もれるには惜しい作品、作家だと思いました。
未収録作品も読んでみたいです。 (2014/03/31) -
だいぼうけんのコミックスは持っているのですがGOOD!1
ほかの作品は読んだことがありません。
雑誌掲載当時、小学生だったのですが
あの時、郡まきおさんの作品を読んで
衝撃を受けたことが今でも忘れられません。
ぜひコミックス未収録の作品も読みたいです!! (2011/05/31) -
読んでみたいです (2010/10/06)GOOD!0
-
一作品を知っているのみですが、単行本になっていない作品があるのならばそれも是非、読みたいものです。 (2009/12/12)GOOD!0
-
私は、なんといっても少女の笑顔に魅力を感じます!GOOD!1
目に特徴があるんですよねぇ・・・
はにかんだ時の笑顔ってこういう嬉しい垂れ目になる!
先程、コミックを読み返したのですが
表紙の絵を、少女の笑顔にしたら、もっと売り上げが伸びたのでは・・・なんて、大人的な見方をしてしまいました・・・
10代の漫画家としては天才的な画力です (2009/04/10) -
時間が経過してもストーリーと絵が忘れられません。未収録の作品を読んでみたいし、絶版になってしまった『だいぼうけん』とともにどんな形でもいいので世に出て欲しいと思いました。GOOD!1
形に残すべき作家さんだと思います。 (2009/04/02)
アサミ