復刊投票コメント一覧
投票コメント
全70件
-
破船が気になるならこちらも気になります。是非とも読んでみたいです。 (2024/10/28)GOOD!0
-
これまで存じていない人でしたが、説明文を読んでことはありませんが、興味ぶかい人物だと思ったのでのでぜひ読んでみたいです。 (2020/06/28)GOOD!0
-
あまり新思潮でも知られていない松岡譲さんの作品です是非もっとたくさんの人に知ってもらいたいです。 (2020/05/21)GOOD!0
-
今、市場には(古本市場は例外だが)松岡譲の著書はあまり出回っていない。この本は松岡の義父である夏目漱石についても触れることができるため、大変気になっているから。 (2020/04/28)GOOD!0
-
一連の漱石門下生の作品に興味があり、憂鬱な愛人は読みたい本の一つです。復刊を切実に希望します。 (2020/03/20)GOOD!0
-
最近松岡譲について知ることがあり、興味を持ったのですが、探しても著作がなかなか出てこず、代表作であるこちらの本もかなり希少になっており、読むことができずに残念な気持ちだったので、復刊できるようなら是非お願いしたいです。 (2020/03/20)GOOD!1
-
まだ先生の著作を読んでおりません。GOOD!0
読みたいので、復刊お願いします。 (2020/03/19) -
松岡譲の作品を是非とも紙で読みたいです! (2020/03/19)GOOD!0
-
『漱石の印税帖』文庫版掲載の、著者の娘さんによる解説文を読んで、松岡譲側から描いた破船事件に興味を持ちました。しかし入手困難で読む手立てが少なく、復刊を希望します。 (2020/03/19)GOOD!0
-
文豪とアルケミストのキャラクターとして登場する松岡譲に興味を持ちました。GOOD!1
しかしその著作を読んでみたくとも、なかなか手に入り辛いものが多いです。
この機会に復刊を希望いたします。 (2020/03/18) -
現在絶版されており、古書として出回ってないため、読む機会がほとんどないから。GOOD!1
先日、作者(松岡譲)の経歴や作品について地元の資料館で学び、自分と同県出身の偉人として興味を持った。資料館で学ぶだけでなく実際に作品を読むことで、より理解を深めたいと考えた。 (2020/03/18) -
松岡譲の小説を読んでみたいと思ったため (2020/03/18)GOOD!0
-
ゲーム『文豪とアルケミスト』で著者が実装されたが、著作が入手困難と聞いてショックだった (2020/03/18)GOOD!0
-
ゲームをきっかけに松岡譲を知り、読みたいと思ったから。彼の作品を読む方法がほとんど無いため、復刊を希望する。 (2020/03/18)GOOD!0
-
読んだことはないのですが、あらすじを見るにつけ興味が湧きました。 (2020/03/18)GOOD!0
-
貴重な資料だと思います。 (2020/02/13)GOOD!1
-
夏目漱石の長女と結婚するまでのいきさつを記した松岡譲の代表作のひとつです。GOOD!1
読んでみたいのですが、絶版で、図書館にも古本屋にも置いてありません。上・下巻ともに復刊お願いします。 (2020/02/03) -
時代の空気が感じられそうです。 (2020/01/28)GOOD!1
-
現在入手可能な本は漱石関連のものが主でそれ以外の著作を気軽に読むことが出来ないのを残念に思っています。破船とは別の視点から読んでみたいです。 (2020/01/28)GOOD!1
-
破船事件の相手方としてばかり有名になってしまった著者から見た破船事件。彼が当時何を思ったのか、世間から悪役にされてしまった彼を、彼自身の筆で知ることができる貴重な作品です。GOOD!5
著者の作品は現在求めにくく、読みたくともなかなか読めないという現状があります。この一作だけでも復刊が叶えば良いと思います。 (2020/01/26)
もちもちだいふく