復刊投票コメント一覧
投票コメント
全27件
-
雍正帝には宮崎市定先生の名著があるが、康熙帝にはそれにあたるものがない。清朝のうちでも抜きん出た二人、その名君度を比べたい。 (2011/07/19)GOOD!0
-
中国史上屈指の名君といわれる彼の足跡を著した書籍が日本にはかなり少ない。是非知りたいです。 (2006/07/11)GOOD!0
-
中国の歴史は人物伝中心に成り立っているところに魅力があり、できるだけ多くの人物伝を読んでみたい。著者も文句なく、この本を読んでみたい。 (2005/07/18)GOOD!0
-
名君として名高い人物だから (2005/03/21)GOOD!0
-
中国史は清朝もっとメジャーになってもいいと思うんだけどなあ (2004/06/09)GOOD!0
-
いずれ中国を舞台のエンターテインメント伝奇活劇を書きたいと思っています。 (2004/03/01)GOOD!0
-
いいですねえ、中国を舞台のエンターテインメント活劇!GOOD!0
私は「文壇の一丈青扈三娘」藤水名子先生をお手本に、才色兼備の作家となるべく挑戦中です(笑)。 (2004/02/27) -
中国を舞台のエンターテインメントに憧れます。 (2004/02/27)GOOD!0
-
中国を舞台のエンターテインメント活劇をものにしようと、古書店巡りをして資料収集中ですが、なかなか見つかりません。 (2004/02/26)GOOD!0
-
目下、時代・歴史小説に挑戦すべく、洋の東西を問わずに資料の収集中です。 (2004/02/25)GOOD!0
-
中国を舞台の小説も書きたいですねえ。私の目標は「文壇の一丈青扈三娘」こと藤水名子先生です。 (2004/02/20)GOOD!0
-
清朝に興味があるので。 (2004/02/09)GOOD!0
-
中文科のレポート作成のため (2003/09/01)GOOD!0
-
康煕帝だから復刊希望。 (2002/05/03)GOOD!0
-
(2002/03/05)GOOD!0
-
(2002/03/05)GOOD!0
-
(2002/02/19)GOOD!0
-
(2002/02/17)GOOD!0
-
(2002/02/01)GOOD!0
-
(2001/10/18)GOOD!0
yousei