復刊投票コメント一覧
投票コメント
全16件
-
萩尾望都の最高傑作 (2025/03/14)GOOD!0
-
「百億の昼と千億の夜」の完全版が出ました。当然「銀の三角」の豪華版か愛蔵版も出すべきでしょう。連載誌のSFマガジンのサイズではなく、できればB5判で読んでみたいものです。 (2024/12/25)GOOD!0
-
「ポーの一族」がプレミアム・エディションで出たのですから、萩尾望都のSFの最高傑作たるこの作品も是非プレミアム・エディションで復刊してほしいです! (2019/06/03)GOOD!0
-
絶版になっていること自体驚きなのですが、萩尾さんの描写力がピークに達していた頃のエポックメーキング的な傑作だと思います。出来ればA4版で見てみたい。 (2016/05/31)GOOD!0
-
萩尾先生の一番人物が美しく描線に切れがある時代だと思います。「メッシュ」も綺麗ですが、存分に伸びやかなのは断然この作品だと…ー私は思っています。絶版とは驚き! (2012/05/29)GOOD!0
-
名作です! (2009/05/27)GOOD!0
-
読んでみたいです。 (2008/08/23)GOOD!0
-
中高生の頃、萩尾望都の作品ばかり読んでいました。GOOD!1
その後、漫画から離れてしまったので、
この「銀の三角」は読んだことがありません。
最近、やっとまた萩尾望都の作品を読めるようになり、
「ポーの一族」や「スター・レッド」を、昔のように何十回も読んでいます。
それだけ読んでも、読むたびに新しい発見があります。
たくさんのメッセージを作品から受け取ることができます。
「銀の三角」は、いろんな方のレビューやコメントを読んでいると
とても完成度の高い作品のようなので、是非、読んでみたいと思います。
きっと何十回も読んでも、読むたびに次々と感じられることが
でてきそうです。萩尾望都の他の作品のように。 (2008/08/20) -
萩尾望都のもので読めないものがあるなんて、信じられないから!です。時代なんて関係ないです。面白いものは面白い。 (2008/06/04)GOOD!0
-
もう四半世紀前くらいに、全集で読みました。著者のSFがマイブームです、再版お願いします。 (2008/03/07)GOOD!0
-
これ読んでないんです・・・。 (2008/02/03)GOOD!0
-
かなり前に購入して読んだのですが、当時はストーリーが複雑で理解できず手放してしまいました。最近なぜかすごく読みたくなって古本屋で探してみたのですがなかなか見つかりません。ぜひ、復刊をお願いします。 (2007/10/02)GOOD!0
-
萩尾望都作品の中で一番気になる作品です。絵の美しさのさることながら、ストーリーの不思議さは否応ナシ想像力をかきたてられ、読んでから10年以上経つ今でも、もう一度読みたい手に取りたいと思わせる作品です。GOOD!1
なのに絶版ですか???
明らかに名作ですよ(と私は思っています) (2007/07/22) -
イメージの広がりと美しさ、SF的論理的な構成、どこをとっても一級の名作だと思います。音楽ユニット「ZABADAK」ファンも見逃せない作品です。 (2007/06/27)GOOD!0
-
SF作品の最高峰に挙げる方もいる作品と聞き及びます。GOOD!0
ぜひ読みたいので、復刊を……!!!! (2007/02/07) -
「百億の昼と千億の夜」を読んだ人はこの本も読むべきらしいが,絶版とは。。。ぜひとも読んでみたい!! (2007/01/10)GOOD!0
ちえ