復刊投票コメント一覧
はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)単行本未収録短編集
投票コメント
全32件
-
「かけはぎの人」は持っている。「ポチ、つれていこう」は1巻に足りると思う。他も合わせて単行本化して欲しい。 (2025/01/10)GOOD!0
-
未収録作品を読みたいです (2023/01/17)GOOD!0
-
萩田広式の作品には、本来の漫画が持っていた可能性を秘めている。人間への絶対的な愛すら感じられます。今の漫画雑誌ではなかなか成立しない志向性を持ち続けているような気がします。 (2021/07/24)GOOD!1
-
30年ほど前に初見し惹きつけられました。GOOD!0
魅力的な作品群をぜひ紙媒体で残してほしいと思います。 (2020/09/20) -
スピリッツに掲載されてた作品、今でも切り抜いて残してます。ぜひ単行本で残したい‼︎ (2020/05/19)GOOD!1
-
氏の比類の無いほどの美しい描線は、ぜひ上質な印刷の大判(できればB5)で読みたいGOOD!1
未収録作品のみならず、「かけはぎのひと」はぜひ大判での復刊を望みます
上記の理由により印刷物からの複製ではなく、ぜひ原稿からの新規製版を! (2014/07/15) -
この作者の作品が埋もれているのはあまりにも惜しい。GOOD!0
ぜひすべての作品(といってもそれほどあるわけではない)の単行本化を望みます。 (2013/02/22) -
著者の作品は雑誌の切抜を保管していますが、もうボロボロなので、ちゃんとした本で読みたいです (2012/06/19)GOOD!0
-
手元において置きたい。寝しなに読み返したいです。 (2012/03/20)GOOD!0
-
銀杏の話、DINKS夫婦の話、どれもこれも心に残る話ばかりです。GOOD!1
あすなひろしに女性的まろやかさを加味したような画風も素晴らしい。
出版社主催のマンガ賞は、長編連載作品しか受賞できませんが、
短編部門を設立して、「萩多遊に授賞するべき」と当時思いました。 (2010/03/17) -
話がすてきだった。キャラが魅力的だった。 (2010/01/27)GOOD!0
-
単行本の復刊は勿論ですが、単行本未収録の作品も読みたいです。ウェブでも拝見していますが、やはり紙媒体で手元に置いておきたい作品です。 (2010/01/07)GOOD!0
-
未収録分も読んでみたいです。 (2009/07/06)GOOD!0
-
http://hagita.net/GOOD!0
上記サイトで作品を公開されてます。 (2009/05/23) -
今日検索するまでまさか単行本が1冊とはいえ出ているとは思いませんでした。別冊スピリッツとかを追っかけていた頃が懐かしいです。望めるのであれば読みもらしてるのもかなりあるみたいなので今まで発表された(若しくは未発表でも)作品を全て読みたいです。本の神様もしいるのでしたらなにとぞ短編集発刊されるように取り計らって下さい。 (2009/05/19)GOOD!1
-
雑誌で短編をいくつか読んだだけなので、是非読んでみたいです。 (2008/11/29)GOOD!0
-
切り取っておいた漫画を久しぶりに読んで、他の作品も読みたくなったから。 (2008/10/22)GOOD!0
-
「かけはぎのひと」以外の作品も是非読んでみたい。 (2008/03/01)GOOD!0
-
「かけはぎのひと」持っていますが他のマンガは発表された無いんですね。 (2008/01/14)GOOD!0
-
「かけはぎのひと」は今でも持っているが、他は知らない。あるのならば読んでみたい。 (2007/12/27)GOOD!0
masaka555