復刊投票コメント一覧
投票コメント
全6件
-
小さいながらも読み応えのある本だったと記憶してます (2017/04/09)GOOD!0
-
初代天功はあこがれの人でした。ぜひ読んでみたいです。 (2013/10/05)GOOD!0
-
マジックのたねあかしではなく、マジックのたねを読者に考えさせる形の本。マジシャンがこういうことをしたのはなぜか、それと結果の関係は?と考えさせてくれます。読んだのは中学生のときでしたが、この考え方は政治や社会問題を読み解くのにもつながり、自分の中でものごとを多角的に考えるきっかけとなりました。そういう意味でも名著だと思います。マジックにあまり興味のない人にも読んでほしい本です。 (2012/12/31)GOOD!1
-
もう一度読みたい。 (2012/09/01)GOOD!0
-
一度読んでみたいので (2006/05/13)GOOD!0
-
引田天功氏が最後に書き残したマジック解説本。発刊当時、この人に憧れていた小学生であった自分にとって、この本はバイブルでした。比喩でもなんでもなく、毎日、ランドセルにこの本を入れておりました。自分でもマジックをやるようになってから、この本に書かれた数々の工夫、失敗談、経験談について、深く共鳴する事になりました。 (2006/02/02)GOOD!1
はりい