復刊投票コメント一覧
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
投票コメント
全1,047件
-
当時購入しようかどうか迷って買わなかったのが悔やまれる。今度は新品で是非とも手に入れたい (2017/09/17)GOOD!0
-
綺麗なの読みたい。中古は嫌。高いし。 (2017/09/08)GOOD!0
-
DODの世界観にはまったので設定資料集も欲しいと思ったのですが中古が高騰しており手が出せず…。どうか復刊してほしいです。 (2017/08/28)GOOD!0
-
先日DOD2とニーアレプリカントをクリアしまして、公式グッズを探したところ、この資料集の存在を知ることができました。市場にはなかったり、定価以上の金額で取り扱っていたりでしたので、是非とも!この名作の資料集を復刊していただきたいです! (2017/08/15)GOOD!1
-
この作品は時がたつにつれて味が出てくるものだと思います。GOOD!0
今では、手が届かないので手に入れる機会を恵んでほしいです。 (2017/08/09) -
オリジナルが高額な為購入できません (2017/07/24)GOOD!0
-
2017年に大ヒットを記録した『NieR:Automata』を生み出し、現在では世界的な名クリエイターの1人となったヨコオタロウ氏の原点と呼べる作品『DoD1』。これが無ければ、後の名作『NieR Replicant』も続編のオートマタも無かった訳で、オートマタのヒットでヨコオワールドの虜になったファンは爆発的に増えた筈。それはオートマタの発売により、前作の設定資料集である『グリモアニーア』の重版がさらに重なり売れたことが証明している。今このタイミングで復刊することは必ず良い結果をもたらすことだろう。 (2017/07/15)GOOD!1
-
コアなファンに熱狂的に支持されているゲームの資料集ですが、中古で買うにはプレミアが付いててとても高いので (2017/07/14)GOOD!0
-
最近NieRにハマって原点のDODもどんなのか気になってるのでよんでみたいですね (2017/07/09)GOOD!0
-
読みたい (2017/07/05)GOOD!0
-
読んでみたい (2017/07/04)GOOD!0
-
最近になってプレイし始めましたが、こういう資料を片手にプレイしたいと思って復刊希望です。 (2017/06/23)GOOD!0
-
Automata, Replicant からDOD へと流れつきましたが、この設定資料集だけは、あまりに高価で手が出せません。内容の評価が高いだけに残念です。復刊希望!! (2017/06/15)GOOD!0
-
ずっと欲しかった本です。続編である3が出たり、ニーアシリーズが盛り上がっているため、再販するかなと思っていたのですがそれもなく、高額な古本しかでてこないため新品で手元に欲しいです。 (2017/06/07)GOOD!0
-
ニーアからさかのぼって、ドラッグ・オン・ドラグーンのゲームやりました。一連の世界観知れば知るほど面白いです。この本も読みたいです。 (2017/05/26)GOOD!0
-
以前欲しくて手に入らなかったため。 (2017/05/25)GOOD!0
-
NieR:Automataをプレイして、前作について知りたいから (2017/05/18)GOOD!0
-
ニーア オートマタの大好評により、初めてヨコウタロウという人の作風を世界的に認知されることがあって、今まさに復刊にとって絶好なチャンスだと思います。 (2017/05/15)GOOD!0
-
最新ゲームソフト『NieR:Automata』に関連するネタがドラッグ・オン・ドラグーンシリーズにあるようで、そいうったネタを知るために欲しい。 (2017/05/14)GOOD!0
-
手に入れたいが中古価格が高過ぎる。 (2017/05/12)GOOD!0
monmon