復刊投票コメント一覧
投票コメント
全11件
-
本棚に並べておきたい一冊 (2023/01/27)GOOD!0
-
マリア・グリーぺさんの作品が大好きです!GOOD!0
この「ヒューゴとジョセフィーン」は映画化されていて、YouTubeで観て感動しました。
原作も読んでみたいので、ぜひ復刊してください! (2009/04/24) -
「ヒューゴとジョセフィーン」の三部作は、現実の生活を描いた作品です。GOOD!1
最初は、ヒューゴの性格が、ちょっと変わっている感じがするのですが、
だんだん理由がわかってくると、ヒューゴが大好きになってきます。
学校でのトラブルや、友達のとりあい、仲直りなど、国や時代は違うけど、
今の子どもたちにも通じる出来事がおこったりして、読んだ後、なんともいえないあたたかい気持ちが残ります。5年生の女の子が読んで、「すごくおもしろかった~。こんないい本、もっとみんなにすすめなきゃだめですよ!」と言っていました。図書館だよりで、まえに紹介したのですが、またみんなにすすめたいです。だいぶ読まれてぼろぼろなので、復刊してください。 (2008/03/01) -
図書館で借りて読んだのですが、何度も読み返したいので手許に置いておきたいので。 (2007/10/02)GOOD!0
-
中学校の図書館で3年間読み続けた思い出の作品なので。 (2007/07/11)GOOD!0
-
マリア・グリーペのエレベーターで四階へを、とても興味深く読んだので、他の作品も読んでみたいです。 (2006/03/26)GOOD!0
-
数年前、書店で見た時なんとなく買いそびれてしまい、後悔していました。良質の児童文学が出てはあっという間に消えて行く。そんな中で小さな灯火を見つけたように投票させていただきました。ほんとうは三部全て投票したいのですが、初心者のため(甘えてごめんなさい)投票の仕方や仕組みがよくわからなくて・・。 (2005/12/08)GOOD!1
-
今日存在を知り、読みたくなりました。 (2005/09/04)GOOD!0
-
読んでみたいので (2005/08/30)GOOD!0
-
よい本です (2005/08/27)GOOD!0
-
夜のパパの復刊に感謝します。図書館でその他の本も借りてきました。今の時代の子どもたちにどうしても必要な本だと思いますので、復刊を希望します。私にとって、森の少女ローエラは暗黒の闇に一筋の光をなげかせる宝石のように、きらめいた心の宝物になりました。GOOD!1
スウェーデン語を学んですべての作品を揃えたいくらいです! (2004/12/08)
ぽにー