復刊投票コメント一覧
投票コメント
全25件
-
親と子のつながりについて、改めて考えさせられる本だから。 (2008/04/14)GOOD!0
-
先月作者が亡くなられたと聞きましたので、GOOD!0
是非読んでみたいと思います。 (2007/08/15) -
友人から勧められて、読んでみたいと強く感じたので。 (2007/08/14)GOOD!0
-
友人のオススメだったので。 (2007/08/14)GOOD!0
-
既に読んだと言う知人の話しを聞いて、自分も読んでみたいと思ったので。 (2007/08/14)GOOD!0
-
まだまだこの本が欲しいと言ってくださる人達が沢山います。GOOD!0
皆さんの力で復刊して頂けたら・・・ココロから願っています。
父さん、沢山の思い出ありがとう。 (2007/08/14) -
読んでみたいです。 (2005/03/24)GOOD!0
-
是非、読んでみたいです。 (2005/03/02)GOOD!0
-
以前購入したものを又貸し又貸しで紛失してしまいました。GOOD!1
子育てに悩む多くの人に読んでもらいたいです。
視野が広がるといいますか、こんな楽しい子育てがあったんだ!
って目の前が明るくなる感じの本。
本当に、なんで絶版なのかが不思議です。 (2005/02/15) -
教員ですが、人づてでこの本のよさを聞きました。GOOD!0
ぜひ、復刊してください。 (2004/12/25) -
読んでみたいです。 (2004/12/19)GOOD!0
-
とてもいい本で、感動したから。 (2004/12/15)GOOD!0
-
母親が知人からこの本をいただいて読んでました。GOOD!0
読みながら「ふふっ」っと笑ったり
急に涙ぐんだり・・
気になって読んでみたら・・・
ぜひほかの人にもよんでほしい。 (2004/12/12) -
子どもを持つ親・教師など、子どもにかかわる人すべてにオススメです。子育て・教育をする上で大切なヒントがたくさん!!読めば必ず、心温まる一冊です。 (2004/11/13)GOOD!0
-
子育ての面白さを教えてくれる本だと聞いたので読んでみたいから。 (2004/11/08)GOOD!0
-
ゼヒ読んでみたいです (2004/11/06)GOOD!0
-
読んでみたいから (2004/11/05)GOOD!0
-
私も父子家庭である為、子供達とどのように暮らしているのかGOOD!0
どのような方法が一番良いのかの参考にしたい (2004/11/05) -
夫婦共働きで、助け合いながら子どもを育てていますが、毎日大変です。父親だけで育児されるご苦労について知りたいと思い、友人から「いい本ですよ」と勧められたので、ぜひ読みたいです。 (2004/11/04)GOOD!0
-
自分も同じ立場で、一人子供を育てています。GOOD!0
ぜひ、読んでみたい (2004/11/04)
かん