復刊投票コメント一覧
投票コメント
全16件
-
長年、愛用しています。子ども(小学生)世代が欲しがっています。 (2022/02/17)GOOD!0
-
教会で使用しています。新聖歌とちがって、言葉が日本に固有のすばらしい表現と意味深いものが多く、美しい歌詞ばかりです。 (2012/05/07)GOOD!0
-
礼拝使用のため。ぜひ復刊していただきたいです。 (2011/05/22)GOOD!0
-
いくら探しても見つからなかったですGOOD!0
ぜひ 入手したいです (2010/12/20) -
古くなって痛んでおり、買い換えたいと考えているので、復刊をお願いいたします。 (2009/09/09)GOOD!0
-
聖歌何番ということで他の教会の方とも通じ合えますし、ずっと歌っていきたいです。手元の愛用していた物が大変古く見づらくなってしまいました。よろしくお願いします。 (2009/03/03)GOOD!0
-
教会で使用するため (2009/02/19)GOOD!0
-
教会で使用するため。 (2008/09/04)GOOD!0
-
長年使っている者にとって、番号やページが変わることは大変困ります。GOOD!0
ニーズがある以上、市場から一切なくなることは避けてほしいのです。
ぜひお考えください。 (2008/09/03) -
ずっと販売し続けて下さい。お願いします。 (2008/09/02)GOOD!0
-
教会にて使い慣れたこの聖書が数量が必要になりました。盲人のクリスチャンがおり点字の聖歌もこの聖歌と同じこ曲番で新しく出た聖歌とは番号も違い盲人の方たちは曲番を暗記しているのでこの成果がどうしても必要です。 (2008/06/01)GOOD!1
-
欲しいからです (2008/05/07)GOOD!0
-
新聖歌も内容はかなり近いのですが、移行すると失われてしまう歌詞があり、GOOD!1
翻訳が優れていてこれ以上のものはない、文語体ですが少しは残ってもいいのでは
またその歌が作られた国の言語が書かれており多言語の時代に良いと思います。
素朴でわかりやすく超教派で共通して使える物がなくなってしまいます。 (2005/03/12) -
やっぱり出ましたね!GOOD!0
もちろんです!
是非聖歌は復刊すべし!
しんせいかもいいんだけど、古き良きも大切に!
お願いします! (2005/03/12) -
聖歌の友社(http://www.seikanotomo.jp/)より、「聖歌」の継承と発展を目指して、「聖歌(総合版)」が発行されていますが、従来版も必要です。 (2005/02/11)GOOD!0
-
「新聖歌」が出たため、絶版になりました。GOOD!1
私の教会では、ずっと「聖歌」を使用してきました。今後も「聖歌」を使うつもりです。長く親しんできた歌が、消えるの困ります。新来会者は、手に入らなくて困っています。私たちから、『聖歌』を取り上げないでください。 (2004/09/11)
TBC