復刊投票コメント一覧(人気順)
投票コメント
全401件
-
このシリーズを買い揃え、夢中になっていた頃を思い出しました。GOOD!3
その買い揃えた中に入っていないお話があるなんて、知ってしまったら「読みたい」と思わずにいられないのは当然でしょう?
ぜひ、読ませてください。 (2016/10/13) -
星へ行く船シリーズを全巻もういちどあの頃の自分と同世代になった娘と読みたいのです。GOOD!2
世代を越えても夢中になりその年頃にはいろいろ感化を受ける作品だと思います。
そして未収録作品があったとは…是非読みたいです!どうか全巻+未収録作品の復刻を切にお願いします!! (2014/09/25) -
新井素子なら、このシリーズが一番好きです。はまりました。女の子の成長物語的なお話ですが、実はそれだけじゃない。中学生で出会いました。大人になった今、読んだらまた別の発見があるような気がします。是非、復刊をお願いします。 (2015/09/24)GOOD!1
-
新井素子さんの作品はどれも面白くて、昔、なけなしのお小遣いをはたいて買い集めていました。GOOD!1
読み返したくても今ではもう古本屋にも置いてなくて・・・
このお話は一番大好きなシリーズでした。
ぜひ復刊してほしいです! (2012/01/02) -
多分、私の記憶する初恋の小説キャラは太一郎さんでした。GOOD!1
大好きだった作品。
大人になって読みたくなったら売っていなかった。
もう一度、太一郎さんとあゆみに出会いたい!
どうか復刊してください!!! (2010/11/09) -
中学生に勧める「新井素子作品」として聞かれて、真っ先に思い浮かんだのがこの作品でした。GOOD!1
私自身も中、高校生のころ、夢中になって読んだ作品でもありますし、今の中学生にもぜひこの作品を読んで欲しくて、復刊を希望します。 (2010/04/06) -
新井素子さんの作品が好きです。GOOD!1
このシリーズもずっと気になっていて読んでみたいのですが、
ずいぶん前に出された本だからか、手に入れにくいです。
新しい本として発売されたら是非買って読みたいです。 (2009/07/02) -
当時、とある病気を抱えていた私の人生において、多大な影響を与えたシリーズです。私が病気に負けなかったのは、あの物語のおかげです。あの物語で私が得た教訓は、きっと現代の子供達にも力になってくれる筈。私自身、もう一度読みたいです。人生に、運命に、負けないために。ぜひとも復刊、お願いします!!! (2008/10/18)GOOD!1
-
ずっと、しまいこんであったはずの新井素子さんの本を久しぶりに読みたいと出してきてみたら...。もっていないものがあって...。GOOD!1
ちゃんと揃えたいな、と思っていた時に、職場で復刊ドットコムのことを知ったので、ぜひ!投票させてください! (2008/07/02) -
星へ行く船、人生で一番好きだった物語です。GOOD!1
文庫5巻+αだより+3巻持っていますが、それ以外にもあるのなら是非!
太一郎とあゆみの、まだ知らない物語、是非読んでみたいです。
勿論出たら買います。 (2006/12/09) -
最近またこのシリーズを読み返しています。GOOD!1
最後に読んだ、「αだより」のあとがきで確かにもう1作品書くと言っていました。
太一郎さんが地球に行くときに巻き込まれた事件のお話です。
ぜひ読みたいので宜しくお願い致します (2006/08/08) -
新井素子さんの本の中では大好きなシリーズです。GOOD!1
SFでありながらも、女性の成長と恋、太一郎さんとの微妙な関係にはドキドキさせられっぱなしでした。
大人になってもう一度読み直したい、と思っています。
図書館で借りて読みましたが、改めて新鮮な気持ちを覚えました。
手元に大事に取っておきたい!と心から思いました。
復刊を切望します。どうぞよろしくお願いいたします。 (2006/02/08) -
「星へ行く船」全5巻、「星から来た船」全3巻の合計8冊中、最初の一冊だけないのです。GOOD!1
あとの7冊はあるのに・・・っ!
昔好きだった本で、ヒトにも勧めたいのですが、一巻目がないのでは、話になりません。
ぜひぜひ、お願いします。 (2005/12/30) -
中学生の時、コバルト文庫でこのシリーズがでると、かかさず購GOOD!1
入していました。
当時は、雑誌に載った作品は、すべて出版されるものだと思って
いましたので、未収録作品があるなんて、考えもしませんでした
… (2005/07/27) -
中学生の頃「星へ行く船」で新井素子と出会い、それからずっと愛読しています。「星へ・・・」も当時のコバルト文庫をずっと大切に持っていて、今でも年に1、2度発作のように読みたくなって読み返しています。「通りすがりのレイディ」かなり好きです。未収録作品があるのなら、ぜひぜひ読みたい!!あゆみちゃんや太一郎さん達にまた会いたいです。 (2005/07/20)GOOD!1
-
全巻そろえてありましたが 未収録のことを聞いたのは 初耳です。GOOD!1
私と同世代の人たちも きつと 読みたいと思う方が
知らない・だけで ほんっとうに・・
たくさんいらつしゃると 確実に 思います。
遅ればせながら・・・・一票をいそいで 入れたいと思います。 (2005/07/15) -
新井素子さんにハマったきっかけが「星へ行く船」シリーズでした。単行本未収録作品があったとは、今回はじめて知りました。ぜひ単行本にしていただいて、読んでみたいです。このシリーズは、たまに無性に読みたくなり、徹夜で読んでしまいます。今読んでも、というか何度読み返してもおもしろい!最近エッセイが多く、SF作品が少ないので、もし未収録作品があるのなら、本当に絶対読みたいです。 (2005/06/27)GOOD!1
-
以前は全て所持していたのですが、今は手元にありません。GOOD!1
娘にもぜひ読ませたいと思っているのですが、絶版と聞いて寂し
く思ってます。私のように子供にも読ませたいと思う人はけっこ
ういると思います。ぜひとも復刊していただきたいです。 (2005/06/05) -
懐かしー!読んでいたのは20年ぐらい前。(小中高生には想像もつかない年月でしょ。)きりん草の話で感想文書いたのを思い出しました。思い出しついでですが、同世代の方、この頃のコバルト文庫って紙が黄色っぽくなかったですか? (2005/05/07)GOOD!1
-
私がこの本を読んだのは本当に最近のことで、時間が経つのを忘れるほどに読みふけってしまいました。GOOD!1
もっと早くにこの本の存在を知っていたらなぁと悔やまれます。
続きが読みたいのですが探してもなかなか見つかりません。
だから、早く復刊してほしいです。 (2005/04/07)
きとみのと