復刊投票コメント一覧
投票コメント
全19件
-
別なときに、別な場所で、いろいろな人から「ぜひ薦める一冊!」として紹介されていること、明治大学の斎藤 孝先生の「”質問力”を鍛えるのにすばらしい本」ということが非常に気になったので、ぜひ手元におきたいと考えています。GOOD!1
人間死ぬまで人間関係がついてまわるし、コミュニケーションとはどういうものか、どうしたら人の"素の部分"を引き出せるかを学びたいと思い、この本にヒントがあるように感じます。
ぜひ1日も早い復刊を切に希望いたします。 (2006/10/13) -
谷川さんの、ことばを媒介に世界を広げるスタイルを、GOOD!0
谷川さんと無関係な他者として外からだけでなく、
その世界に自ら入っていって味わえる本です。 (2006/10/12) -
ぜひ読みたい! (2006/09/04)GOOD!0
-
魅力的な人達への魅力的な質問。誰だったか(^^;好きな作家が紹介していらしたので、探してみたら絶版でがっかりでした。ぜひ欲しいです。 (2006/05/11)GOOD!0
-
ネット上で流行っている「100の質問」などの原型だそうだ。詩人の谷川氏による質問というのがしゃれているではないか。問自体は既に広く出回っているが、著名人による答えをぜひ読んでみたい。 (2006/04/02)GOOD!0
-
コミュニケーション能力が低下しているこの世の中にGOOD!0
なくてはならない、この一冊!
ぜひ、是非、復刻をお願いします!! (2006/03/21) -
今こそビジネスに役に立つ本だと思う (2005/06/19)GOOD!0
-
借りて読んだ事があるのですが、出来れば手元において、折に触れて読みたい一冊だと思っています。 (2005/05/17)GOOD!0
-
面白そうだから (2005/04/23)GOOD!0
-
以前友人に貸したまま返って来ないのですが、もう一度読みたくGOOD!0
て仕方がありません。 (2005/03/21) -
私も「質問力」で興味を持ちました。GOOD!0
是非とも読んでみたい一冊です。 (2005/02/11) -
二巻があるので一巻も読みたい (2005/01/20)GOOD!0
-
友人に薦められて読んでみたいと思ったから。 (2005/01/19)GOOD!0
-
少し読んでみたい (2005/01/18)GOOD!0
-
これは谷川俊太郎の本の中でも最高におもしろいと思う。GOOD!1
ちょっと普通は思いつかない質問もあるし、自分ならどう答えよう?
と、考えながらよむのも楽しい。続・33の質問は買えるのに、なんでこっちがかえないの?? (2005/01/18) -
私も斉藤孝の「質問力」に紹介されていまして、ぜひ読みたいと思うようになりました。復刊、おねがいします。 (2004/05/22)GOOD!0
-
これいま手にはいらないんですか?GOOD!0
もう20年以上も前に読んだのに、かなり印象に残っている
本です。質問そのものがそのまま詩のようです。
またぜひ読みたいです。 (2004/03/16) -
『質問力』にとりあげられていたので興味を持ちました。すでに絶版だったとは…できれば復刊してほしいものです。 (2004/03/10)GOOD!0
-
斎藤孝『質問力』で取り上げられて、改めて読んでみたいと思いました。古本屋でもなかなか見つからない。きっと読みたい人はたくさんいるはず。ビジネスでぎらぎらした「質問力」でなく、谷川さんのユーモア溢れる「質問」を! (2004/03/08)GOOD!1
grazie!