復刊投票コメント一覧
投票コメント
全16件
-
この書籍は、日本の思想的なものをアメリカ合衆国や他国が恐れる(らしい)GOOD!0
ことが書かれているという案内をいただき、各書店(紀伊国屋書店・ジュンク堂書店・オリオン書房)などに確認をさせていただきましたが出版社自体に在庫がなく重版をする予定もないとのことだったので、日本人の一人として知るべきものがその中にあるのであれば、もう高齢に差し掛かっておりますが身につけることで、多岐にわたり活用させていただきたいというのが本音です。
ご面倒様ですが趣旨をご理解いただいた上でご配慮、よろしくお願いいたします。
まだまだ世界には闘争・争い・戦争が絶えませんが、これからの日本の立ち位置という観点からも重要になるものの一つではないかと期待感をもち、お待ちしたいと思いますのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。
取り急ぎ連絡させていただきます。
樫谷康史(かしたにやすふみ) (2025/07/01) -
森信三「終身教授録(全集版)」で、杉本中佐が絶賛されていました。ぜひとも読みたいです。 (2018/11/27)GOOD!0
-
西尾幹二GOOD!0
GHQ焚書図書開封4
に載っていて、ぜひ読みたいと思いました。 (2015/01/10) -
日本人の精神構造を理解する上で役に立つ書籍である。 (2013/06/20)GOOD!0
-
自分で読む為だけでなく、多くの日本人に読んで貰いたいので復刊を希望します。 (2013/02/12)GOOD!0
-
西尾幹二先生「GHQ焚書図書開封」で知りました。GOOD!0
ぜひ、読んでみたい1冊です。 (2012/12/11) -
西尾幹二氏の「GHQ焚書図書開封」シリーズ4巻で初めて杉本中佐のことを知りました。山岡荘八がその当時そのままに小説にしたのだとか。戦前戦中の雰囲気など日本人としてぜひ知りたいです。 (2011/03/01)GOOD!0
-
戦前のベストセラーだった本書を是非読みたい。昭和の日本人の考え方を連続させるために必読と思われる。 (2010/08/02)GOOD!0
-
西尾幹二先生のGHQ焚書図書開封 #43で紹介されました。ぜひ読んでみたいと思いリクエストしました。 (2009/12/16)GOOD!0
-
日本民族の師として全日本人が心に留めておくべきGOOD!0
人物であると思います。 (2007/10/07) -
日本人として読んでおきたい (2006/08/05)GOOD!0
-
あるブログで紹介されていてとても興味惹かれた本です。GOOD!0
昔の日本人がどれだけ力強い精神を持っていたか、教養に満ちていたかなどが計り知れるのではないかと思います。
ぜひ復刊してください!!! (2006/07/27) -
本当は杉本中佐の書かれた「大義」を読みたいのです. (2004/10/25)GOOD!0
-
興味があるため (2002/05/03)GOOD!0
-
(2001/05/04)GOOD!0
-
迷える現代日本人が絶対読むべき本です。GOOD!0
すでに杉本中佐の遺著「大義」は復刊されましたが、難解な内容なので一般向けにはこの本が最適です。 (2000/11/01)
mimizuku506