復刊投票コメント一覧
投票コメント
全19件
-
結婚式用のニットのドレスの参考にしたいです。 (2021/07/26)GOOD!0
-
見てみたい (2014/01/31)GOOD!0
-
古い編物の雑誌にウェディングドレスと、編み図が掲載されており、とても素敵で驚きました。GOOD!1
ドレス=洋裁と思っていたので衝撃的でした。
おそらく、この本には、丹念に編まれたドレスの作品が掲載されているのでしょう。
是非見たいです。
監修が桂由美さんとなれば、期待も膨らみます。 (2013/08/14) -
ニットのドレス・・・編んでみたいです (2007/01/31)GOOD!0
-
ある本で紹介されていて、それからずっと欲しいと思って探していました。是非復刊してほしいです。 (2006/12/17)GOOD!0
-
面白そう。 (2005/09/27)GOOD!0
-
他に類を見ない書籍です。 (2005/01/08)GOOD!0
-
ニットでドレス編めるの!?とびっくりしました。ぜひ見てみたいです。 (2004/09/07)GOOD!0
-
両親の結婚記念日の際に、是非手編みのドレスをプレゼントしたいと思っています。参考にする書簡もほとんど無いので、こちらを是非復刊して欲しいです。 (2004/06/13)GOOD!0
-
母が私のためにウェディングドレスを編んでくれる事になりましたが、なかなか参考になる本がありません。この本であれば、自分の気に入るものが見つかるのでは、と期待しています。ぜひ復刻をお願いします。 (2003/12/09)GOOD!0
-
来年結婚する事になりました。GOOD!1
私の結婚式に80歳になる祖母が、私の為にお色直し用のドレスをニットで作ってくれる事になりました。
しかし、本屋等で編み物の本を探してもなかなかニットのドレスの本が見つかりません。
このままでは、祖母にドレスを編んでもらえません。
どうか本を復刊して下さい。
よろしくお願い致します。 (2003/11/14) -
手あみのドレス関係の本があまりにもありません。ぜひ復刊お願いします。 (2003/10/11)GOOD!0
-
まだ挙げていない結婚式。いつかのために自分でドレスを作りたい。 (2003/09/27)GOOD!0
-
ウエディングドレスのトップデザイナーと言っても過言ではない桂由美さんの監修の本なので、デザインは抜群だと思います。気軽にウエディングドレスが買えるこの時代に、世界にたった一つの手編みのドレスを着て晴れの日を迎えるのも感動的だと思います。自分で編むのもいいですし、お母さんが娘さんに、おばあちゃんがお孫さんに長い時をかけて編んであげるのも後々の良い思い出になる事でしょう。ぜひ復刻をお願い致します。 (2003/05/30)GOOD!1
-
できるだけ早くほしい・・・ (2003/04/18)GOOD!0
-
ドレスを編むというところに惹かれました。 (2002/04/13)GOOD!0
-
ニットのウェディングドレス!!是非見てみたいです。自分で編むというのに惹かれます。 (2001/10/09)GOOD!0
-
ぜひ読んでみたいです。 (2001/01/16)GOOD!0
-
あちらこちらの掲示板でウェディングドレスを編みたいという書き込みを読みます。ウエディングドレスはもう無理ですが、私も自分で編んだドレスを一度着てみたいと思うのでリクエストします。 (2000/10/14)GOOD!0
niko