復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧(人気順)

風と踊れ! ~時代を疾走ぬけた男・バロン西~

投票コメント

全109件

  • 今日、SNSで久しぶりにこの漫画を見かけました。
    昔、確実に読んで面白かったのに詳しい内容を思い出せないのが悔しくて、もう一度読みたいです。
    樹崎聖先生の作品が好きなので、書籍化されていないという情報から、今日会員登録して投票させていただきます。 (2021/08/09)
    GOOD!4
  • 現在開催されているパリオリンピックにおいて、実に92年ぶりに馬術競技において日本代表がメダルを獲得しました。
    その92年前のロサンゼルスオリンピックにおいて金メダルを獲得するという偉業を成し遂げた西竹一氏を扱った漫画はとても希少でありこれを機に書籍として発刊いただきたく思います。 (2024/07/30)
    GOOD!3
  • パリオリンピックにて、日本が92年ぶりに馬術競技でメダルを獲得しましたが、これはこの漫画の題材になっているバロン西さん以来92年ぶりの快挙です。
     そのバロン西さんのことが描かれた漫画があることを、今回の快挙と同時に知りました。ぜひとも読んでみたいので、単行本化をお願いいたします。 (2024/07/30)
    GOOD!3
  • パリオリンピックで馬術を見て、バロン西を調べてたらココに辿り着きました。
    是非詠んでみたい作品です。 (2024/07/30)
    GOOD!2
  • 東京オリンピックの際に、靖国神社の資料館でオリンピックに出場した軍人というちょっとしたテーマの展示があり、バロン西の展示も拝見しました。
    硫黄島で戦死された方で愛馬ウラヌスのたてがみをお守りにしていたとか。
    まさか少年ジャンプで読み切り漫画が掲載されていたとは知りませんでした。
    ぜひ読んでみたいです。 (2024/07/30)
    GOOD!2
  • 昔は少年漫画雑誌、少女漫画雑誌ともに、8月には大戦にまつわる話を必ず掲載していた。毎年そういったものを読み、戦争について思いだし、考えたものだった。そういった戦争もの漫画の中でもありきたりではない名作と思います。 (2015/08/14)
    GOOD!2
  • なぜかずっと、北条司さんの漫画だと勘違いしていました。(同時期、北条さんも、戦争漫画集のジャンプコミックスを出していた為だと思います。)実際にジャンプで読んで、感動したのを覚えています。可能ならば、再び読んでみたいですね。 (2012/03/14)
    GOOD!2
  • 小学生の頃に読んで、凄く感動しました。今の今までタイトルは覚えていなかったけど、ストーリーはずっと覚えていました。(調べに調べて漸くタイトルが判明しました。)とにかく大好きな作品だったので、どうしてももう一度読みたいです。 (2009/02/12)
    GOOD!2
  • 当時小学生でしたが、こんなにもかっこよくて紳士な主人公が実在していた人物だということに惹かれていました。
    最近の漫画にはないクールさを感じられる作品だと思います。
    あの頃に感じた思いをぜひ復活させてほしいです。 (2008/08/12)
    GOOD!2
  • まさか単行本化してないとは思わなかった。
    昔涙を流しながら読んだ記憶があって、内容も覚えているほど心に残ったストーリーなので、どんな形でもいいから後世に残して欲しい。今の時代だからこそ、バロン西の生き様は知っておくべきだと思う。 (2024/07/29)
    GOOD!1
  • JUMPで読んでからずっと記憶に残る作品で、ここからオリンピックの馬術競技に興味が深まりました。
    どこを探してもコミカライズされていない事が残念で、今回復刻を希望しました。

    オリンピックの歴史の中には「戦争」によって共に競技に参加した選手が敵として戦わなければいけなくなった事への憤りもあり、考えさせられた思いもありました。
    ぜひ、よろしくお願いします。 (2024/07/29)
    GOOD!1
  • これまで読んできた週刊少年ジャンプの中でも特に印象深く、高校一年生だった当時の自分の心を救ってくれた漫画です。主人公のかっこいい活躍だけでなく、戦争の悲しかったり悲惨だったりといったいろいろな側面が描かれていて、強く心を打たれました。もう一度読みたいです。 (2024/06/12)
    GOOD!1
  • 掲載された時読みました。泣きました。
    暫く忘れていましたが、ある時近所の霊園の名も知らぬ陸軍騎兵隊隊員のお墓の隣に、愛馬も一緒に眠っているのを見て思い出して泣きました。その方は一緒に戦って亡くなったのかな?バロン西のように離れていても心で繋がっていたのかな?
    戦争の愚かさを伝えたい、よろしくお願いいたします。 (2023/11/17)
    GOOD!1
  • 昔週刊少年ジャンプを読んだ時に純粋にかっこいいと思える主人公がでてきたことを思い出しました。近代史に名を刻んだ人物を漫画で取り上げる試みはよかったと思うのですが、ジャンプ式アンケートで淘汰してしまい、のちのちに廃れてしまったのが残念でなりません。後世に残すべき作品だと思い復刊を希望します。 (2008/04/08)
    GOOD!1
  • 男爵西竹一の生涯が簡潔に、かつドラマティックにまとめられていて、大変読み応えのある作品です。時代のなかで誇り高く生きたバロンをより多くの人に知ってもらえる良作だと思いますので単行本化を強く希望します。 (2007/08/13)
    GOOD!1
  • 読んだのは十年前のジャンプ誌上で一度きりだというのに、鮮烈に印象に残ってます。「さあ、ウラヌス。風と踊ろうぜ」の台詞に泣いたなぁ…。「硫黄島からの手紙」も公開されたことだし、ぜひもう一度読みたいです。 (2006/12/11)
    GOOD!1
  • CS放送の硫黄島特集で、軍服を着てオリンピックの馬術競技に出ている西中佐の映像を観て興味を持ち、ジャンプに漫画が載ってた事を知りました。
    当時ジャンプを買ってたはずなのに、全然覚えが無い・・。
    他の方のコメントを見て、さらに読みたくなりました。
    映画も公開されることだし、今復刊(単行本化)すると話題になるし、売れると思うんですが。出たら必ず購入します。 (2006/10/22)
    GOOD!1
  • 日本唯一の馬術金メダリスト西男爵の物語のコミックです
    話に伝え聞く彼の逸話はドラマ性十分
    読みきりとして掲載された当時の評価も高かったと聞きます
    そんなに評価の高かった作品が埋もれるのは惜しい。の一言につ
    きます (2005/09/20)
    GOOD!1
  • 海外滞在中に出会い、深い感銘を受けた作品です。ふと新聞で目
    にした「バロン西」の名に突き動かされ調べてみれば未だにコ
    ミックス化されていないとのこと。一人でも多くの人に読んで欲
    しい名作なのに・・・復刊心より希望します! (2005/03/17)
    GOOD!1
  • 激戦地硫黄島で戦死した日本軍の中にバロン西と呼ばれた西竹一がいました。ロス・オリンピックで彼が金メダルを取って以来、馬術での日本人の金メダリストは一人も存在しません。一人の偉大なアスリートとして、また時代を鮮やかに駆け抜けた人としての彼の人生を多くの人に知ってもらいたいです。 (2005/02/25)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!