復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

二次元の世界/多次元・平面国

投票コメント

全75件

  • 中学生の時読んで非常に面白かった。
    こどもがもうすぐ中学生なので、プレゼントしたい!!
    よろしくお願いいたします。 (2002/09/04)
    GOOD!0
  • ぜひ読みたいと思っていたのですが、見つからないまま絶版になってました。ぜひ復刊を!! (2002/07/21)
    GOOD!0
  • とても面白かった本です。
    子供に読ませてやりたいのでぜひ復刊お願いします。 (2002/07/03)
    GOOD!0
  • 高校時代に数学の先生に薦められて10年後、依然として好きな本トップ10のうちの一冊です。この本のおかげで数学がとても面白く感じるようになったことを覚えています。ぜひ復刊して下さい! (2002/05/03)
    GOOD!0
  • この本をもっと多くの人に読んでほしい。 (2002/03/09)
    GOOD!0
  • やっとみつけました。自分の修論のきっかけになる本です (2002/02/18)
    GOOD!0
  • 昔「二次元の世界」ブルーバックス版をとても楽しく読んだ記憶があります。
    次元の概念をつかむのにも役だちますし、またSF小説としても、イギリスの寓話小説としてもおもしろく読めるものと思います。
    現在手に入らないとは残念。ぜひ(できればブルーバックス版で)復刊していただきたいです。 (2002/02/17)
    GOOD!1
  • こんなものがあったんですね!
    何だか面白そうなので読んでみたいです。 (2002/01/23)
    GOOD!0
  • これ、面白いですよね。手に入らないのは残念です。是非復刊を。 (2002/01/21)
    GOOD!0
  • (2002/01/16)
    GOOD!0
  • ぜひ復刊してほしいです!
    まだ読んだことがないのですが
    内容の話に聞きました。
    そしてこの本は私に新しいものの考え方を教えてくれました。 (2001/12/25)
    GOOD!0
  • 学生時代に2冊とも買って読んだので、たぶん実家の押入れに眠っていると思います。他の方のコメントにもあるとおり、多次元空間の理解の助けとなるだけでなく、自然科学そのものへの興味をかきたててくれるとてもよい作品で、ぜひ自然科学に興味のある若い人にすすめたいと思います。
    確か2巻目は作者がアボットではなく、1冊目(アボット著)の出版後100年近くたってから別の人が続編として書いた物だったと思いますが、それほどまでに1冊目が名著だということでしょう。もちろん続編もそれに劣らぬ作品になっています。
    絶版になったとは残念です。ぜひ復刊していただきたいと思います。 (2001/10/21)
    GOOD!1
  • 後発の「立体国」を読み、昔読んだこの本が懐かしく思えた。
    人にあげてしまったのをちょっと後悔している。 (2001/07/07)
    GOOD!0
  • 中学の数学(算数)の先生お薦めの本でした。「宇宙の外側ってどうなっているの?」疑問で夜も寝られなくなった私に、安眠をもたらしてました。(事実)

    友人に誕生日プレゼントで贈ってから、在庫無しを知って絶句。以来新旧かかわらず、本屋という本屋を探しています。図書館ならば内容は読めますが、友人への次元についての説明するなら、常に手元に必要。友人に贈る予定もあるので、10冊位買いだめしてしまうかも・・・。 (2001/06/17)
    GOOD!1
  • 後輩にすすめる1冊は?などの問いにぜひ挙げたい本なのですが,入手できないらしいので.数学者のかたも一般向けの雑誌などですすめていたりします(ということは,大学の先生も学生さんにすすめていたりするかもしれません).「次元」の感覚を「何となく」ですが,つかめる良書だと思っております. (2000/08/30)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!