復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

switch古今亭志ん朝特集

投票コメント

全25件

  • 子供の頃に聞いたテンポの良い落語が懐かしく、最近、志ん朝師匠の文献を集めています。市場ではプレミアがついて高額で取引されています。ぜひコレクションに加えたいので復刊お願い致します。 (2021/03/09)
    GOOD!0
  • 読んでみたい (2020/08/14)
    GOOD!0
  • 最近になって志ん朝さんにハマった、完全に遅れてきた“志ん朝ファン”です。
    最近出た「二朝会」のCDを繰り返し聴いています。河出書房新社のムック本も増補新版が出ました。自伝や、聞き書きの類を残さず、「自己を語らなかった」とされる志ん朝さんの貴重なロングインタビューや写真を収めたマニアックな特集とのことで、ぜひ読みたいので、復刊をよろしくお願いします! (2019/10/08)
    GOOD!1
  • 是非読みたいので。 (2019/07/18)
    GOOD!0
  • 大好きな志ん朝師匠。
    落語に出会ったのは亡くなられた後だった為、生の高座は観たこともなく動画やCDなど高座の上での姿しか知らない。
    中古でも殆ど出回って居ないため読みたくてもまず読めないのが悲しいです。
    じわじわと落語が盛り上がっている今こそ!ぜひ復刊をして欲しいです!! (2019/02/26)
    GOOD!1
  • 貴重な志ん朝師匠のインタビューですから。 (2019/01/25)
    GOOD!0
  • 今も高値でヤフオク、メルカリ、アマゾンに出続けています。3000部くらいならあっという間にはけると思います。どうぞよろしくお願いします。 (2018/11/21)
    GOOD!0
  • 今は亡き昭和の大名人の落語に対する思いや言葉を後世に紡ぐ為にも今一度復刊を望みます。 (2016/09/22)
    GOOD!0
  • 待ち望んでいるファンが多くいます。 (2012/07/18)
    GOOD!0
  • もはや伝説 (2011/09/10)
    GOOD!0
  • ロングインタビュー…垂涎ものです。後世に残すべき書でしょう。 (2009/08/03)
    GOOD!0
  • この時代に「落語特集」ではなく「古今亭志ん朝特集」を組んだSWITCHさんの慧眼に感服。読んでみたいのでぜひ復刊をお願いします。 (2009/05/22)
    GOOD!0
  • 落語界最後の名人の貴重な記録を是非残して下さい。 (2008/01/16)
    GOOD!0
  • 貴重な内容だから。 (2007/08/23)
    GOOD!0
  • 志ん朝師の数少ないインタビューを収めたとされる本書の特集は、是非とも残されるべきものと思います。 (2007/04/30)
    GOOD!0
  • 是非!!! (2006/08/01)
    GOOD!0
  • 小林信彦氏も「名人―志ん生、そして志ん朝」でこの特集について触れられております。是非読みたい!!志ん朝ファンだけでなくすべての落語好きの皆さんが渇望されていると思います。
    志ん朝師は活動期間と功績に比較しあまりにも残された著作・CD等が少なすぎるので、特集自体とても貴重なのです。 (2005/09/15)
    GOOD!1
  • 表紙にひとめぼれ。色気のある方で役者さんとしても大ファンで
    した。 (2005/09/04)
    GOOD!0
  • 志ん朝の語る言葉にひたりたい!! (2005/05/30)
    GOOD!0
  • 噺家は死んでしまうときに芸まで持っていってしまう職業の最たるもの。彼の高座を聴けるわけではないけれど、せめて活字になった情報があれば読んでみたいわけです。 (2004/10/24)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!