復刊投票コメント一覧
投票コメント
全142件
-
まだ読んだことがないので是非読みたいものです。 (2012/05/28)GOOD!0
-
事件のことを知り、どのような内容であったのかを知りたく重い投票しました。 (2011/03/18)GOOD!0
-
国から倫理観を押し付けられた印象なので、ぜひとも表現の自由を主張してもらいたいです。 (2010/05/26)GOOD!0
-
どんな内容かぜひ読んでみたい。 (2009/01/23)GOOD!0
-
今年裁判で話題になった漫画としてぜひ読んでみたいです。 (2005/12/28)GOOD!0
-
社会に何らかの形で関係を持ち、その社会における自由を享受、もしくは許容される存在であるとすれば、その社会における責任を負うのは自由主義における基本原則と言えようが、その社会における権力側の判断が全て正しいと言えない事は歴史を紐解いてみても明らかであり、明確な基準を作るのが難しい事柄について、一部の専門家や識者などと呼ばれる存在がこれが正解と言わんばかりに「結論」するのは、民衆、と言うより人類そのものへの冒涜ではないのか_。如何? (2005/10/12)GOOD!1
-
ぜひ、読んでみたい!それだけです。 (2005/08/23)GOOD!0
-
判決理由を自分の目で確かめたいから (2005/06/30)GOOD!0
-
「『蜜室』はわいせつである」と判断して警察に通報した平澤勝栄議員は、『蜜室』のどんな表現に「わいせつ」を感じていたのだろう? 平澤議員は、『蜜室』で描かれた表現のなにかを隠したくて隠したくてしかたがない欲求にとらわれている。その欲求が生じた理由はたぶん、『蜜室』という表現の中にある。みなさん、その理由を知りたいと思いませんか? 私は知りたい。平澤勝栄議員が何を隠したいのかを。なぜ隠したいと思ったのかを。そして、良書も悪書も、自分自身の頭で、自分自身の価値判断で評価したい。 (2005/06/23)GOOD!1
-
話題の本なので読んでみたいです (2005/06/17)GOOD!0
-
いくらアダルト向けとはいえ、漫画家の血と汗と涙の結晶を否定することは絶対に許せない!!!GOOD!0
復刊したら絶対買うから、松文館がんばって!! (2005/06/16) -
政治家を通して密告することが今後も続けられたり警察が今回の判決を基準として取締りをはじめたりしたら…。摘発に戦々恐々とする出版社と漫画家が局部修正の範囲だけでなく作品のストーリーや絵のレイアウトに至るまで「自主規制」をはじめたとしたら…。GOOD!1
それはエロ漫画だけでなく、漫画文化そのもの衰亡につながると言えます。
その不幸な連鎖を断ち切る大きなチャンスが今回の裁判だったのですが、裁判長は大局を見据えることなく小役人的前例主義に逃亡しました。 また、ほとんどのマスコミも真実を伝える義務を放棄しています。 (2005/06/16) -
わいせつ罪適用が不当と思ったから (2005/06/16)GOOD!0
-
回収になる程なのか見てみたいから (2005/06/16)GOOD!0
-
話題になっている本だから (2005/06/16)GOOD!0
-
話題になっているので。 (2005/06/16)GOOD!0
-
変にマニアックで好き。 (2005/04/30)GOOD!0
-
ぜひ、見てみたいです。 (2005/02/17)GOOD!0
-
同意。 (2004/10/17)GOOD!0
-
自分で読んでから判断したい本です。 (2004/10/15)GOOD!0
masato