復刊投票コメント一覧
投票コメント
全44件
-
間違いなく自分を今の道に進ませた元凶のひとつ (2024/07/24)GOOD!0
-
ふと、思い出すと読み返したくなります。是非、復刊を希望します! (2021/01/16)GOOD!0
-
コンピューターまともになかった時代の怖いコンピューターという (2019/07/04)GOOD!0
-
10年ほど前から探しているのだが見つけられない。40年くらい前の懐かしい記憶をまた味わいたい。 (2018/04/07)GOOD!0
-
最初のほうは覚えてるんだけど後半が全然覚えてなくてもやもやしている。GOOD!1
小学生の頃この本でコンピュータというものを知ったんで。 (2015/07/19) -
ふと、思い出しで読みたくなってしまったが、1巻とかほとんど手に入らない様子…是非、復刊希望。 (2014/01/16)GOOD!1
-
小学生の頃、雑誌で少し読んだ記憶がありますが、最後まで読みきれていないので、読み直したいと思うのです。 (2013/01/16)GOOD!1
-
親の知り合いからもらって子供のころ何回も読みました。コンピューターがマイコンと呼ばれた時代で、自作し、相棒となるコンピュータがカッコ良かったです。新幹線が制御不能にさせられてしまう等、コンピューター社会への警鐘も含んだ作品だったと記憶しています。未完だったので、続きも読みたいです。ゴキブリのロボットが体全身を覆ってしまうシーンがが気持ち悪かったな…。 (2012/09/26)GOOD!1
-
全巻揃えていたのですが、行方知れずになってしまったので(汗)。GOOD!0
コンピュータの仕事を志すきっかけとなった本なので、もう一度読んでみたいです。 (2012/03/17) -
あれから30年以上の歳月が流れたけれど、本作で描かれたパニックのいくつかは、今に通じるものがあるのではないでしょうか。いや、そんな高尚な作品じゃないんだけど(笑)もっとリスペクトされてもいい作品だと思います。ぜひ復刊して多くの人に読んでもらいたい。 (2010/03/10)GOOD!2
-
パソコンがマイコンだったころの夢がつまってる。GOOD!0
最近話題のワンボードマイコンと便乗して売ればいい。 (2009/07/15) -
昔、夢中になって読みました。GOOD!0
改めて読み直したいです。 (2009/06/21) -
子供心にすごく印象に残っています。GOOD!0
最初の1巻ぐらいまでしか読んでいませんでしたが。。。 (2009/03/11) -
途中まで見ていた記憶がありますが、結末を読んでいません。古本でもいいので探していますが、なかなか全巻揃ってありません。 (2009/03/09)GOOD!0
-
今思えば、コンピュータを職業にした自分の源流かもしれないので。 (2009/01/05)GOOD!0
-
小学生の頃に熱中して読んでいました。GOOD!0
ぜひもう一度読みたいです! (2008/10/11) -
100%購入しますので復刊お願い致します (2007/12/07)GOOD!1
-
2巻だけ持っててほかがないから (2007/12/05)GOOD!0
-
1~4巻までは持ってるのですが、5巻がないので。。 (2007/11/20)GOOD!0
-
非常に前衛でした。今なら実現する世界かも。 (2005/10/23)GOOD!0
はよねろ