復刊投票コメント一覧
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
投票コメント
全307件
-
少年法により保護される意味が分からないことを明白にした事件に関する本なので。 (2024/06/11)GOOD!0
-
50代ですので、リアルタイムで知っています。少年犯罪の中でこれ以上の事件はないとは思います。どうせなら40日間もリンチなどせず、出会ったその日のほうが被害者にとっても被害者遺族にとっても、ここまで苦しまなかったのではないでしょうか。令和に同事件が起きたら間違いなく死刑だと思います。GOOD!1
加害者は全く反省などしていません。だとしたら、SNS上で話題に上げ続けることが、せめてもの供養になると思います。 (2023/03/20) -
本当にこのようなことがあったのかと思うと悲しみが湧きます。 (2023/02/12)GOOD!0
-
忘れてはならない事件、と思うからです。 (2022/03/31)GOOD!0
-
絶対に廃盤にしてはならない本だと思います。GOOD!1
サカキバラ(酒鬼薔薇)事件同様、絶対に忘れてはいけない。
少年法という「鬼畜殺人犯」を想定していない戦後の時代に作られた
今の社会に無用不要の法により、今なお生きながらえる鬼畜ども。
法が許しても、社会の私たちが永遠に許さない事を
示し続けなければならない。被害者に代わって。
そして、こういった事が許させている社会に問い続ける事の一環として。
私たちにできる事は、衆議院選挙の投票の時に同時に「首にする裁判官」の
投票を行う事。国民感情を無視した判決を行った裁判官の名前をしっかり
覚えておき、政治家に投票せずとも、この投票だけは確実に行う事です。 (2021/05/22) -
旭川14歳少女イジメ凍死事件は、女子高生コンクリート詰め殺人事件と同じだと感じました。GOOD!1
いじめる子は、家族に問題があるので、いじめというものはなくならないのだと思います。
でも、周囲の大人や子どもが、いじめる子もいじめられる子も
救うことができると思うのです。
これらの事件を風化させたくないので、復刊を望みます。 (2021/04/27) -
こういう本が絶版とはあってはならないこと。あまりに悲惨で許しがたい事件。犯人はのうのうと生きている。せめてこの本を刊行し続けて永遠に語り継がねばならない。 (2020/09/12)GOOD!0
-
この事件が起きた当時、流れるニュースからはこんな凄惨な監禁事件だったとは知りえませんでした。どれほど怖かったか、絶望感にさいなまれたか、詳細を思い出すたびに彼女の無念を涙なくして思わずにはいられません。この事実を風化させずもっといろいろな人に知ってもらいたいです (2020/07/10)GOOD!1
-
決して忘れては行けない事件。 (2020/05/08)GOOD!0
-
興味のある事件で、こんな本があることを知りませんでした。読んでみたいです。 (2020/05/08)GOOD!0
-
関連書籍をいくつか読みました。加害少年の生い立ちに焦点を当てたものが多かったので、当時のフェミニストからの目線で書かれたという本書籍を読んでみたいです。 (2018/09/09)GOOD!0
-
女子高生コンクリート詰め殺人事件は衝撃的な事件でした。被害者の立場からの本があったとは知りませんでした。 (2018/08/05)GOOD!0
-
忘れてはいけない事件だ。 (2017/10/17)GOOD!0
-
被害者へ追悼するとともに、このような犯罪行為は許されるべきではないという認識が社会全体で共有されることを望むから。 (2016/07/21)GOOD!0
-
近年稀にみる残酷な事件ということでどのような経緯でこの事件に至ったのか興味あります。今後このような事件を防ぐ為にも是非復刊ねがいます。 (2016/03/02)GOOD!0
-
今こそ復刊すべき (2015/10/11)GOOD!0
-
ぜひ復刊して少年犯罪において加害者の贖罪と撲滅につなげるべき (2015/03/05)GOOD!0
-
この事件の本、読んでみたいです。 (2014/06/29)GOOD!0
-
このタイトルは強烈でしたが、事件の詳細を知ると恐ろしくて購入するのに躊躇ってしまった本でした。GOOD!0
今なら読める!…と言うか読まねばならないと思います。 (2014/04/08) -
加害者側の事を書かれた本はGOOD!3
出ていますが
加害者を擁護しているとも受け取れる内容らしく?
それでは被害者の方がうかばれません。
私も含めてより多くの人に真実を
きちんと知ってほしいのと
風化させないよう、復刊を強く希望します (2014/02/24)
かおる2025