復刊投票コメント一覧
投票コメント
全315件
-
ファンサイト等で話題を聞き、どうしても読みたくなりました。GOOD!0
復刊は難しいとのことですが、それでも万が一の可能性に掛けて
一票投じさせていただきます。 (2002/11/16) -
著者の意向で刊行できないというのであれば、それは尊重したいと思います。GOOD!1
…が、読めるものならば、やはり再度読んでみたいというのが、一ファンの正直な気持ちです。
そんなわけで、ちょっと矛盾した行動になりますが、「ここにもこのマンガのファンがいるぞ」という意味で、投票しときます。 (2002/11/16) -
あさり氏のファン (2002/11/14)GOOD!0
-
こういう黒い漫画はもっと世の中に出て然るべき。GOOD!0
今のご時世ならそこそこ話題にもなると思う。 (2002/11/04) -
今の時代こそこの漫画が必要なのだと思う。GOOD!0
色々事件もあったしね。 (2002/11/03) -
かなりヤバめなネタ(ブラックな、ですが)が色々あった作品ですが、読みたい人がここにもいます。というより、こういう作品を出すことが咎められるような時代になりつつある昨今、あえて出すというのもそれはそれでいい話ではないかと。 (2002/11/02)GOOD!1
-
某模型店でスクラップの状態で置いてあったのを読んだのが最初です。GOOD!0
あさり流のシニカルコメディ満載。登場メカも見所の一つ。
単行化されていないのが今でも不思議なくらい完成度は高いと思います。 (2002/11/02) -
表現の自由において、かような作品を復刊させることは価値がある。GOOD!1
監視社会の到来も近い。今こそ出版界は表現の自由において、確たる態度を示す必要がある。
部数は絞っていい。営業も必要だ。しかし、自粛でナニも出さない状況は、結局のところ自殺である。しかも、自殺を唆す存在は、別にそれで責任を取るわけでも、購買層に繋がることもないのだ。 (2002/11/02) -
これほど面白げな未収録作を単行本化しないという手はないでしょう。 (2002/11/02)GOOD!0
-
ちらっと見ただけだけど「原子力犬むつ」とかやばいネタがGOOD!0
満載だったのを覚えてます。今度はちゃんと読みたい。 (2002/10/31) -
せっかくだから未単行本化の漫画も収録していただきたい。GOOD!0
姉妹作であるところの『迷走学園』とか。 (2002/10/31) -
個人的に作者が好き。GOOD!0
緻密に計算され、刺激的なネタが心地よいから。 (2002/10/30) -
評判が高いので一回読んでみたい (2002/10/30)GOOD!0
-
何か「すごいらしい」ので。 (2002/10/30)GOOD!0
-
昔からタイトルだけ聞いていて、幻の作品です。読みたいんです。 (2002/10/29)GOOD!0
-
入手出来ずに探してた (2002/10/29)GOOD!0
-
あさりさんの漫画はこのラヂオマンに限らず未単行本化の作品がGOOD!0
非常に多い(うなぎちゃん等)。是非この機会にそれらをまとめて
出して欲しいものです!・・・その前にカールビンソンまた始まんない
かなあ。 (2002/10/29) -
ネットや友人から話を聞いて、興味を持ち、読んでみたいと思ったから。 (2002/10/27)GOOD!0
-
単行本として読んではみたいですが・・・・GOOD!0
一番、説得するのが難しいのは作者の あさりさんでは。 (2002/10/26) -
昔、何かで見て印象に残ってた。 (2002/10/26)GOOD!0
105円