復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

凌ぎの手筋186

投票コメント

全416件

  • 受けだけの内容の本でありながら良書というのは他には見当たらないから。 (2003/05/19)
    GOOD!0
  • この本は類書がない。
    それだけで、復刊する価値があると思います。 (2003/05/11)
    GOOD!0
  • わたくしは、先日、御社で復刊された類書の「寄せの手筋168」を購入し、その内容のすばらしさに絶句しました。従来、寄せについては単に「詰み形を覚えよ」などの抽象的な指針が示されるのみで、実際に寄せの実力を身につけるためには、実戦の局数をこなして、なんとなく体得していくほかないというイメージがありました。しかし「寄せの手筋168」は全く違いました。そこには、修得すべき知識群が極めて具体的かつ体系的に示されており、読みすすめるなかで、自分の寄せの力が向上してゆくプロセスをリアルに実感できました。つきましては、なんとか同書の復刊をお願いして、今度は凌ぎについて同様の体験をしたいと切に願っています。 (2003/05/07)
    GOOD!1
  • 姉妹書「寄せの手筋」がいい内容の本で、ぜひ「凌ぎの手筋」も購入して読みたいと思ったから。 (2003/05/06)
    GOOD!0
  • 以前棋力向上に非常に役立ちました。
    10数年ぶりに将棋を再開して切望しています。
    なぜあの時古本にだしてしまったのか・・・・ (2003/04/30)
    GOOD!0
  • 良書の定評ある本でぜひ手に入れたい。 (2003/04/29)
    GOOD!0
  • 寄せの手筋を購入してこの本も購入したく復刊を希望します。 (2003/04/28)
    GOOD!0
  • 面白そうなので是非ともほしい (2003/04/26)
    GOOD!0
  • 大変良い本であると聞いたので (2003/04/22)
    GOOD!0
  • 噂を聞きつけ一度読んでみたいとおもいます (2003/04/16)
    GOOD!0
  • 将棋上達の掲示板等で非常に評判が良いので。 (2003/04/03)
    GOOD!0
  • 「寄せの手筋168」を持ってますが、終盤力を鍛えるにはもってこいの本でした。当然姉妹書の「凌ぎの手筋186」もいい本ではないかと思います。あの後、本屋を探し回ったのですがとうとう見つけきれずあきらめてました。このHPを見つけたときは、こんなこともできるのかと驚きました。ぜひとも復刻して頂けることを望みます。よろしくお願いいたします。 (2003/03/22)
    GOOD!1
  • 評判がいいようなので。 (2003/03/20)
    GOOD!0
  • この本がどうしても読みたいから。 (2003/03/19)
    GOOD!0
  • 『寄せの手筋』とともに良い本だという話をよく聞くので (2003/03/18)
    GOOD!0
  • 寄せの手筋と合わせて読みたいです。 (2003/03/12)
    GOOD!0
  • 寄せの手筋が良かったので、次はこの本が欲しいです。 (2003/03/12)
    GOOD!0
  • こんないい本をこのままうずめておくのはもったいないです。
    それほどいい本です。 (2003/03/12)
    GOOD!0
  • 古本屋さんとかで探していますがなかなか見つかりません。
    ぜひ復刊してください。 (2003/03/11)
    GOOD!0
  • 先日復刊した「寄せの手筋168」を購入したものです。
    噂通りの良書で、満足しています。
    同じシリーズのこの本もとても良書であると聞いています。
    という訳で、是非復刊を希望します。 (2003/03/08)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!