復刊投票コメント一覧
投票コメント
全231件
-
中学生の頃に一度だけ読みましたが、ゲームのノベライズとしてこれを超える作品は、いまだに存在しないと思います。GOOD!0
ぜひもう一度読みたいです。復刊されたら必ず買います。 (2001/06/07) -
この小説は雑誌ではじめと終わりだけ読んだ記憶がありますが、さっぱり覚えていません。最近またWiz始めたんでやたら読みたいです。復刊お願いします。 (2001/06/03)GOOD!0
-
えー・・・すいません、地元の図書館の方々。GOOD!1
5回、その上いずれも2ヶ月以上に渡って延滞してたのは私です。
カバー済みの表紙が擦り切れてたのも私のせいです。(100回以上通して読んだから・・・・)
受験前にもかかわらずもう一回くらい読み返しとこうかと
思っていた矢先なので、おお、いいタイミングだな、と(笑
ストーリーも面白いですし、
非常に秀逸な描写がなされている良作(その上一人称!)なので
ぜひとも復刻版を出していただけたら・・・と思います。 (2001/05/31) -
(2001/05/30)GOOD!0
-
(2001/05/30)GOOD!0
-
今でも時々読み返す大好きな本です。このジャンルの小説としては白眉の出来だと思っています。是非復刊して、もっと多くの人に読んでもらいたいです。 (2001/05/29)GOOD!0
-
持ってますが、「隣り合わせの灰と青春」が文庫化されたのだから続きのこちらも文庫化(でいいので)してほしいですね。 (2001/05/27)GOOD!0
-
投票されたみなさんの熱いコメントを拝見して読みたくなりました。 (2001/05/27)GOOD!0
-
ゲーム小説の名作をこのまま埋もれさせるのは惜しすぎます。 (2001/05/27)GOOD!0
-
ぜひリルガミン三部作のノベライズを実現して欲しい (2001/05/26)GOOD!0
-
実は持っているのですが、面白すぎて読みすぎの為すでにボロボロです。復刊されたら絶対買います!「隣り合わせの灰と青春」も両方持っています。 (2001/05/26)GOOD!0
-
復刊された「隣り合わせの灰と青春」同様、GOOD!0
こちらも読んでみたいです。 (2001/05/21) -
(2001/05/20)GOOD!0
-
単純なゲームの世界観を,重厚な筆致で広げてくれた思い出の作品です.今でも大事に持っていますが読み返しすぎてボロボロの状態.復刊求ム! (2001/05/19)GOOD!0
-
ベニ松さんのウィズ関連の本はとても好きでした。GOOD!0
小学校のときすごくはまってました。
大学生になってネットでウィズ関係のページを見ていて
おもいだし、また読みたくなりました。 (2001/05/17) -
「隣あわせの・・・」が文庫化された今、ぜひ読みたいと思います。 (2001/05/16)GOOD!0
-
ゲームを題材とした小説の中でも名作中の名作と思っています。GOOD!1
暗い迷宮の中の数値のみのゲームのキャラクターが小説の中で生き生
きと動き回っており、それまでゲームに対する考え方は受身的でした
が、この小説によってそれは受け手の想像力でいくらでも広がるもの
だと教えられました。
雑誌連載中は毎回楽しみに見ていましたが、その後単行本にめぐり合
えずとても残念に思っています。
この名作を埋もれさせないためにも是非とも復刻をお願いいたします (2001/05/15) -
ええと私以前にばっちり初版で買ったんですけども、身の回りで流行させようと思って貸したら返ってこなかったのですよ。GOOD!1
そういうわけなので……ぜひ再び手元に置きたいのですが。ええマジで。ちゅうか、マイノス。 (2001/05/14) -
オークションも高いし、新品が欲しいです。 (2001/05/12)GOOD!0
-
(2001/05/11)GOOD!0
出口