復刊投票コメント一覧
投票コメント
全302件
-
中學の頃に公民館で讀んだ本です。GOOD!1
この頃はこの系統を讀み漁っていた氣がします。
で、大人になって探してみると賣ってないんだなw
いま讀み返しても決して遜色ないと思います。
んで、自分の知ってる範圍で勸めてみたり出來たらな良いかなー。 (2006/01/22) -
中学生のとき、学校の図書室にあったローティーン向け?SF全集を読み、どれもおもしろかったと思うのですが、中でもとくに印象に残った1冊があるのです。GOOD!1
それがこの全集かは分かりませんが、もしそうならぜひ手に入れたいです。
1冊ずつのあらすじが分かれば判明するんですが・・・。 (2006/01/17) -
子供のころに読んだSF全集を子供にも読ませたい。 (2005/11/27)GOOD!0
-
すき (2005/11/26)GOOD!0
-
是非! (2005/11/21)GOOD!0
-
懐かしい。また読みたい。 (2005/11/15)GOOD!0
-
小さなころ読んでよかったから (2005/11/05)GOOD!0
-
全巻揃えたくなるような、珠玉のSF作品集でした。GOOD!1
子供達にも是非読んでもらいたかったのですが、中古品は、なん
とプレミアがつく程高価になり過ぎて、3~4倍にもなっている
現状です。
子供達に、希望や夢のある豊かな想像力、感受性を養うために
も自分で読んだ実感から、薦めたい逸品(シリーズ)です。 (2005/10/02) -
6才くらいの頃にこのシリーズを読んでSFが大好きになりました。GOOD!0
今でもとても大切な趣味になっています。
自分の子供達の世代にも触れて欲しいです。 (2005/09/28) -
少年時代に夢中になって呼んでました。GOOD!0
子供たちにもぜひとも読ませてあげたい。 (2005/08/16) -
どれも懐かしく、子供に読ませたい本ばかりです。GOOD!0
今は子供向けの本はファンタジーものばかりで、子供っぽく感じます。 (2005/06/29) -
当時の私にとっては、いい感じにジョブナイル化されていたと思います。所持していたものも有ったのですが、手放して久しいので是非。 (2005/06/24)GOOD!0
-
懐かしいので。 (2005/05/22)GOOD!0
-
近所のおにいさんが持ってたのを玄関先に座り込んで読んだなGOOD!0
あ。
惑星ハンター、都市宇宙船、トリフィド。
都市宇宙船は衝撃だった。SF的衝撃。 (2005/05/05) -
小学4年生の時、図書室の隅っこにこの全集があるのを見つけ、たちまち虜になりました。熱心に次々と借出していたので、図書委員だった仲良しの先輩が、そんなに面白いのかと自分も読み始め、二人して周りの仲間に勧めていたら、やがて学校でちょっとしたブームになり、いつも大半が貸出中という事態になりました。想い出深いシリーズです。GOOD!1
小説の後に、SF入門講座のようなコーナーがありましたが、これを読んでいたことが、後年多くの素晴らしい小説や映画を楽しめることにつながりました。
大人になってから、ぜひ手元に全巻そろえたいと思って捜し廻りましたが、見つかりませんでした。
復刊の暁には少々高くても是非手に入れたいと思います。 (2005/04/23) -
SFと言うものを未来に伝えるために、GOOD!0
また一つの歴史として是非全国の図書館や学校に! (2005/04/17) -
純粋に読んでみたいので。 (2005/03/27)GOOD!0
-
小学生のときに、近くの図書館で初めて読んだSFなので、思い入れが深いのと、収載作品が名作ぞろいで、意外と他では読めないものも多いから。 (2005/02/27)GOOD!0
-
小学生の頃に読みました。同じ年になった息子に是非、読ませたGOOD!0
いです。 (2005/02/17) -
もう一度読みたい! この一言に尽きます (2005/02/16)GOOD!0
眼鏡