復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

まいごのアザラシをたすけて! よごれた海とたたかうアザラシ病院の人びと

投票コメント

全269件

  • ライブ映像でアザラシ幼稚園を知り、アザラシの保護活動についてより詳しく知りたいと思いました。復刊よろしくお願いいたします。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • SNSを通して知ったアザラシ保護センターの活動ですが、子ども向けの本と聞き、ぜひ子どもと一緒に
    読みたいです。 (2024/09/04)
    GOOD!3
  • 今、アザラシ幼稚園として活動が国内で話題となり応援されており、自然保護活動の貴重な資料として紹介出版すべきとおもいます。話題性も充分!昨今の温暖化から動物園は環境整備など資金の問題を抱えています。各々サポーターを募る時代にあります。気づきになるに違いないぜひご検討をお願いします。 (2024/09/04)
    GOOD!2
  • 本書を通してアザラシ病院の活動内容を学びたいと思ったため。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • アザラシ幼稚園で知りました。ぜひ読みたいです。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • もう一度読みたい (2024/09/04)
    GOOD!0
  • 日本とオランダの架け橋になればと思います。
    今がチャンス (2024/09/04)
    GOOD!1
  • 昨今、爆発的な人気を博すアザラシ幼稚園。彼らの活動をより広めるために復刊を希望し、収益の一部を寄付に回す活動をしたい。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • 図書館で借りましたがいつでも読めるように手元に置いておきたいです。児童書なので子供にもわかりやすく書いてありとても読みやすいです。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • 話題の保護施設設立に至る思いや歴史などを知りたいと思ったので (2024/09/04)
    GOOD!1
  • 最近、動画サイトでこの施設が話題になっていて、この施設の成り立ちやこれまでの取組について知りたいと思ったし、ぜひ書物で子どもたちや動画を見ない人達にも知ってほしいと思った。また、この施設への人気や興味が動画の一過性のブームで終わらないで後世にも知られてほしいと思うのでそのためにも書物の形が良いと思った。 (2024/09/04)
    GOOD!12
  • YouTubeのチャット欄よりこの本の存在を知りリクエストします。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • 2024年思いがけず youtubeのおすすめにあざらし幼稚園があってすぐファンになってしまいました。ジャイアントパンダの動画はよく見てたのですぐ慣れてきました。30年前の本とのことですがぜひ復刊させて欲しいです。保護活動や福祉活動の足しになるといいですね。人間も心の栄養にとても良いと思います。紙の本なら夜寝る前にも見られますね。 (2024/09/04)
    GOOD!2
  • アザラシ幼稚園に興味があるので一度読んでみたいため (2024/09/04)
    GOOD!1
  • 最近オランダのアザラシ幼稚園を知り、そのアザラシ幼稚園を舞台とした本があると知り読みたいと思いました。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • アザラシを保護する人々の活動と、その歴史を知りたいです。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • 実物がもう手に入らないから。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • アザラシ幼稚園の歴史を知れて、環境に対する意識改革になるから。 (2024/09/04)
    GOOD!1
  • このような本が30年前から出版されていることを鑑みると、人間による海洋汚染の問題がいかに深刻かと思い知ります。
    「可愛い」「癒やし」と愛着を抱きやすい「アザラシ」という生き物の生命を介することで、改めて私たち人間が科学技術の恩恵を受ける一方、別の種の生命を脅かしていることから目を背けてはならない。人間と自然がより調和されていく科学技術革新を望まずにはいられません。 (2024/09/04)
    GOOD!2
  • 現在、youtubeネットで話題沸騰中の「あざらし幼稚園」。
    その保護施設についてのお話が30年前に日本ですでに本で紹介されていたとは驚きです。
    是非、当時の状況を読んでさらに保護活動についての知識を深めたいです。 (2024/09/04)
    GOOD!2

V-POINT 貯まる!使える!