復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

オルフェウスの窓 愛蔵版

投票コメント

全32件

  • 大好きな作品で、読むたびに悲しい結末に胸が苦しくなるほどです。
    文庫版しか持っていないので、大きなサイズのものが是非欲しいです。
    紙質もよくして、カラーのページを入れて欲しいです。 (2020/05/05)
    GOOD!3
  • 重厚な人間模様と史実を絡ませたドラマです。
    大きな版で読みたい絵柄です。 (2020/03/29)
    GOOD!5
  • 文庫版ではなく、大きいサイズで読みたいので。印象が全く違います。 (2020/03/29)
    GOOD!4
  • 子供の頃途中までしか読んで無くて…大人になりLASTまで読みましたが是非子供の頃の思い出そのままで読んでみたいです。 (2020/03/25)
    GOOD!3
  • この先も、何度となく読み返すこと必須な作品なので大きなサイズの新刊を手に入れたいです!よろしくお願い致します。 (2020/03/11)
    GOOD!4
  • 今の若者は知らない方が多いと思われますが(私は20代)
    全ての世代の女性、男性の感情を、類まれなる美しさで描き切った名作だからです。
    全ての方に、この作品の素晴らしさを知って欲しい。
    本当の愛を、母の愛、異性の愛、友愛
    それらの愛を学べるバイブルと言えると思います。

    是非、今の若い方にこそ知って頂きたい。
    人を愛する素晴らしさを教えてくれる漫画です。 (2020/03/11)
    GOOD!7
  • 40年以上前に終了している作品なのですが、当時少女だった人には理解が難しい人物描写や歴史背景が多く、ぜひ再読してほしい作品です。

    主人公のユリウスに感情移入しすぎるとただの悲劇になってしまうのですが、冷静に読むと、それぞれのキャラクターがなるべくしてなる因果応報の結末を迎えるので、あたかも人間が犯した罪を網羅した聖書を読んでいるような感慨をおぼえます。

    またそれぞれのキャラクターが常識をこえた自身の真実に忠実に生き、さらにお互いが影響しあって変容し、歴史の中の一部となっていく様の見事さにに茫然とさせられます。

    そして、キャラクターのセリフのすばらしさは人生訓になるほどです。その言葉の一つ一つが詩的で美しい。それだけでも感銘をうけます。

    連載当時、悲劇でつらいと思っていた方には、ぜひ主人公から離れた俯瞰した視点で再読してほしい漫画です。

    また、原作者がご自身の画力の最高峰とおっしゃった絵。
    キャラクター、背景の荘厳かつ繊細な美しさに浸りたいです。
    なので復刊するなら当時連載していた雑誌のカラーページ等もそのままの完全版でお願いしたいです。 (2020/01/31)
    GOOD!8
  • 細かいところまで絵が繊細で美しい。
    眺めるだけでも癒されそう。 (2020/01/22)
    GOOD!5
  • 「オルフェウスの窓」は『100年後に残したい!マンガ名作』に選ばれ、日本漫画家協会賞にも選ばれた池田理代子先生のライフワークであり最高傑作です。
    私の人生に1番影響を与え、今も影響を与え続けている一生読み続けたいと唯一思う作品です。
    このような名作が今現在、文庫版のみでしか世に知られていないのは、日本の漫画界における損失だと思います。
    作品はドイツの音楽学校の青春時代から始まり、その後舞台をオーストリアのウィーン、ロシアと移し、3人の主人公達の人生をたどっていきます。
    ウィーン編、ロシア編と主人公達が成長するにつれて物語は人生の悲哀や不条理さを描くものになっていき、激動の時代を懸命に生きる主人公達に人生の喜びや哀しみを感じ、それでも人生は生きるに値するという事を教えられます。
    ヨーロッパを舞台にした壮大な愛と音楽と革命と青春の物語、これはもう少女漫画の域を超えた名作です。
    出来れば紙質の悪い当時の愛蔵版では無く、「ベルばら」のように紙質の良いもので復刊し、当時の扉絵やカラーイラスト再現してイラスト集も出版して欲しいです。 (2020/01/11)
    GOOD!11
  • ベルばらが保存版出てオル窓が出ないのは納得いかない!
    復刊宜しく御願い致します! (2020/01/10)
    GOOD!8
  • 私の人生で一番印象的な作品です。どの小説より、どのマンガより、どの映画、どの舞台より…。精神安定剤で麻薬でバイブルのような作品。

    マーガレットコミック版はまだ新刊が出ているようですが(未確認)、この歳になると好きなマンガを紙の本の大画面で、堪能したいのです。
    当初出版されたものも持っていますが、当時の印刷の為かわずかにページによっては斜めになっていたり、紙質もあって黄ばんできて状態が悪くなってしまいました。

    理想を言えば、マーガレット掲載時のサイズで扉絵(できればカラーも)も含めて完全版の形。冊数が多くても高くても、これは購入します。保存版も含めて購入したいくらいです。

    マーガレット、セブンティーン掲載時のサイズの扉絵全集があれば、それも絶対購入です。

    今年は連載開始45周年なので、この節目の年に復刊を実現させてください。 (2020/01/08)
    GOOD!11
  • 美しい画面を大きなサイズで読みたい。話が進むにつれてだんだん線が繊細になっていくので、大きくないと人物の微妙な表情まで変わって見えてしまうことがあります。雑誌掲載時のB5版が理想ですが、愛蔵版サイズでもよいです。できればカラーページを復元して欲しいです。 (2020/01/08)
    GOOD!9

V-POINT 貯まる!使える!