復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

シェーラひめのぼうけん[図書館版]

投票コメント

全95件

  • 佐竹美保先生の挿絵がだいすきなので、愛蔵版も購入しましたが
    図書館版もほしいです!ぜひ! (2021/07/10)
    GOOD!1
  • 子供の頃に図書館で出会い、ずっと心の中に残っていました。ワクワクする冒険、美しく引き込まれてしまう世界、とても愛らしいシェーラ姫達、美しい思い出です。大人になって、「さあ!あの宝物の本を我が家に迎えるぞ!」と意気込んだところ、もうどこにも在庫が無く悲しかったです。あの10冊の本がどうしても欲しいです。特に欲しいのは、緑の背表紙の図書館版です。あれが思い出の本なのです。ぜひ復刊を希望します。 (2021/06/22)
    GOOD!3
  • 小学生の時に夢中になって読んだ大好きな作品です。佐竹美保さんの挿絵もとても美しく、出来ることなら一生手元に置いておきたいです。 (2021/06/20)
    GOOD!1
  • こんなに子供心を救ってくれるファンタジーの世界が販売されていないことは、ものすごく人類の損失だと思っているからです。 (2021/05/03)
    GOOD!1
  • 小学生のときに町の小さな図書館ではじめて出会って、2冊ずつ繰り返し借りて何度も通いつめて読んだ本です。
    まず表紙の色とりどりの可愛い異国風のお姫様に惹かれました。次に空に浮かぶ絨毯と、荘厳でありながら愛嬌のある魔神に心を奪われました。
    本を開くと、国を悪い魔法使いに石にされた12歳の姫君という悲しい始まりとは裏腹に、強くて優しい、人の愛に溢れた物語がありました。悪人にも、悩み苦しむ者がいることをこの本で学びました。善人にも、時に挫け時に唆されて道を踏み外すことがあることをこの本で学びました。そして、どんな人でも未来を選ぶことはできると勇気づけられました。
    このシリーズが、全国の図書館、全国の本屋に置かれ、多くの人の目に留まり、多くの子どもたちに読まれますように。 (2021/05/03)
    GOOD!2
  • 地元の図書館に所蔵されていたのですが、古くなったためでしょうか、処分されて読むことができなくなっていました。それを機に購入しようと思ったのですが、残念なことに絶版で手に入らない状態。
    もう一度この装丁のシェーラ姫を読みたいものです。復刻待っています。 (2020/05/19)
    GOOD!1
  • 小さい頃からずっと好きな物語でした。特にイラストが素晴らしく、他の復刻版にはない魅力が詰まっていると思います。ぜひ復刊よろしくお願いします。 (2020/05/19)
    GOOD!0
  • シェーラひめのぼうけんは小学生の時に図書室で出会いました。素敵な物語に夢中になり何度も借りて読み返しました。大人になりまた読みたいと探しました。文庫版は絶版しておりました。愛蔵版が出ておりますが当時の挿絵や各巻の表紙絵などがなくガッカリしました。図書館版はハードカバーです。昔借りて読んだあの頃と同じ装丁で読みたいと思い投票しました。 (2020/03/03)
    GOOD!1
  • まさに最高傑作。児童書だけどスケールが半端ないです。絵も素敵です! (2020/01/27)
    GOOD!0
  • 皆さんの書き込みを見て、読んだことがなかったので是非元の姿で読んでみたいと思った。村山先生のコンビニたそがれ堂などが大好きなのもある。 (2019/08/22)
    GOOD!1
  • ふと、思い出して読みたくなったので検索したところ愛蔵版が出ているのを発見し即購入しました。新しい表紙に上下で完結しているのが凄く読みやすかったのですが一番期待していた挿絵がなく、挿絵があるのを購入しようとしたところ絶版と聞き今回投票しました。愛蔵版も素晴らしいのですがぜひ挿絵がついた状態でのシェーラ姫の冒険を購入したいです。 (2019/07/15)
    GOOD!3
  • その物語は実に素晴らしく言葉では言い表せないほどのものであり、また図書館版の装丁がとても美しいので、どこを探しても出回っていないその物語の図書館版の復刊を願っています。 (2019/06/15)
    GOOD!1
  • 小学生のころ学校の図書館で何度も読み返し、成人した今でも読みたくなるほどおもいれのある本なのですが、フォア文庫のものは中綴じの部分がが気になってしまい、読みづらさを感じていました。最近愛蔵版が発売されたので早速購入しましたが、押絵が無いのが寂しくて、図書館版のものがどうしても欲しいと思い復刊したら必ず買おうと思っています。 (2019/06/15)
    GOOD!2
  • 小学校の図書室にあったのがきっかけで読みはじめたシェーラひめは私にとって忘れられない作品です。最近愛蔵版が発売されたのでこれを機に図書館版も復刊して欲しいと思っています。 (2019/05/25)
    GOOD!2
  • 小学生の頃に図書館に置いてあり、シェーラひめのぼうけんを毎日借りて帰って翌日読み終わって返してまた新しいのを借りてのサイクルをするくらい好きで、大人になって自由に使えるお金を手に入れた時にはもう売っていなかったので、買いたい。愛蔵版も出ていたけれど、愛蔵版はもちろん買うし、でも図書館版も並べて本棚に置きたいので、復刊して欲しいです。 (2019/05/25)
    GOOD!2
  • 小学生の頃からシェーラひめが大好きで、愛蔵版を買って読みました。大人になった今でも夢中で読んでしまいました。愛蔵版が出ただけもとても嬉しいのですが、ぜひ佐竹美保さんのイラストの入ったものも手元に置いておきたい、自分の子どもにも読ませてあげたいです。 (2019/05/14)
    GOOD!2
  • 村山早紀先生の作品が大好きで、小学生の頃に読んでいたから。内容も素晴らしいし、表紙も挿絵も素晴らしい。最近愛蔵版が発売されたが、挿絵が入っていて昔読んでいた図書館版も合わせて手元に置いておきたいと思った。 (2019/05/08)
    GOOD!2
  • 小学生の頃色んな本を読みましたが、この作品は自分にとって本をもっと好きになるきっかけとなった作品でした。また、子供ながら初めて面白い!続きが読みたくて仕方がないと思ったことを覚えています。最近、愛蔵版が出たこともあり、また手に取ってみようと考えたのですが、愛蔵版には挿絵がないことを知りとても残念に思いました。わたしはあの挿絵あっての物語であり、1冊の本でした。物語と同じくらいあの挿絵が好きなのです。また、愛蔵版は2巻にまとめられているということもあり、表紙の絵も見ることができません。わたしは片手サイズの本の表紙いっぱいに色鮮やかに、煌びやかに繊細なタッチで描かれた絵も、1冊1冊ちがう宝石が描かれた少し高級感ある深緑の背表紙も本当に大好きでした。愛蔵版が出版されたことをきっかけに、あの頃の好きという気持ちが蘇り、手に入れたいと思いましたが、どのサイトをみても図書館版の在庫はありませんでした。ですので、復刊を希望します。よろしくお願いします。 (2019/05/05)
    GOOD!2
  • 読んでみたい❗️
    子どもにも読ませたい❗️ (2019/04/18)
    GOOD!1
  • 宝石が煌めいている、魔法のような装丁が物語をより鮮やかにしています。 (2019/04/02)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!