復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

つるバラの庭 応用編

投票コメント

全271件

  • 著者のつるバラへの愛情に共感を覚えました。バラはまだ始めたばかりだが、サイトで内容を拝見して、この本を参考にぜひつるバラも育ててみたいと思いました。入門編と同時の復刊を強く希望します。 (2002/03/20)
    GOOD!0
  • 村田さんの著書をきっかけにバラの魅力に引き込まれました。
    その中で、非常に難しいつるバラの管理に関する貴重な本が
    短期間で消えてしまったとの事で、ぜひ欲しいと思いました。 (2002/03/14)
    GOOD!0
  • バラが大好きです。つるバラだけを集めた本というのはなかなか
    ありません。ぜひ、欲しいです。 (2002/03/13)
    GOOD!0
  • (2002/03/10)
    GOOD!0
  • 村田さんの『つるバラの庭 基本編』を買って以来つるバラの魅力に取り付かれ庭を改造中です。ホームページで応用編があることを知り札幌中(古本屋を含む)を探しましたが見つかりませんでした。あきらめ半分で書店に申し込んだところ【出版社が無い】とのこと。あきらめてもあきらめきれずにいたらなんとこんなコーナーが・・・是非復刊を望みます。続きを読みたいのは私1人ではないはずだ! (2002/03/05)
    GOOD!1
  • みなさんにぜひおすすめしたい。
    愛情があふれている本だと思います。 (2002/03/04)
    GOOD!0
  • オシャレな写真集か、コムツカシイ説明本が多いバラの専門書の中にあって、ツルバラを実際に育てている者が本当に知りたい事を教えてくれる、貴重な村田さんのこの本は、絶対に復刊するべきと心得る! (2002/03/01)
    GOOD!0
  • 「つるバラ」に関する参考書が、他にはあまり見当たらないから。 (2002/02/27)
    GOOD!0
  • 書店で取り寄せを依頼したところ、絶版とのことでした。残念です。 (2002/02/25)
    GOOD!0
  • 入門編ともに欲しい (2002/02/25)
    GOOD!0
  • (2002/02/07)
    GOOD!0
  • バラの栽培を楽しむ上で、是非バイブル的存在として持っていたいと思います。
    自己流でやっているので、一年ごとに同じ事の繰り返しのはずなのに
    なかなか思うようになりません。そんな不器用人にとっては、とても大切な本です。 (2002/02/04)
    GOOD!1
  • つるばらを育てたいです。参考書としてぜひほしいです (2002/02/03)
    GOOD!0
  • 手元に置いて活用したい。 (2002/01/24)
    GOOD!0
  • ぜひ、読んでみたいです。 (2002/01/21)
    GOOD!0
  • やはり「入門編」が復刻したら「応用編」は必須です。是非復刻したら購入したいです。 (2002/01/17)
    GOOD!0
  • 村田先生のつるバラに対する考え方に共感できる。入門編は直接ご本人からサ
    イン入りで購入し持っているが、その先に進みたいのでぜひ入手したい。 (2002/01/10)
    GOOD!0
  • 以前に一度、購入しようとしたのですが
    また今度にしようとその時は断念しました。
    (まだ応用編まで自身の庭が未熟だったため)
    まさか出版社がなくなってしまうとは
    思っておりませんでした。
    ぜひ、復刊を望みます!! (2002/01/10)
    GOOD!1
  • (2002/01/10)
    GOOD!0
  • [入門編」は勿論大変参考になっているのですが(PCで読んだかぎりで)つるバラについてどのような事でも良いので知りたく思いますので
    是非、「応用編」の出版もお願いしたくメールしております。
    村田先生は本当にバラを愛し、実に細やかな内容で書いておられるので
    これこそ私の求めていたものと感激したものです。出来るだけ早く
    復刊して頂きたくお願いいたします。 (2002/01/07)
    GOOD!1

V-POINT 貯まる!使える!