復刊投票コメント一覧
投票コメント
全271件
-
バラガ大好きだから (2002/06/06)GOOD!0
-
ホームページ上で読んでぜひ購入したくなりました。GOOD!0
宜しくお願いいたします。 (2002/06/06) -
つるバラのより専門的な解説が読みんでみたいから。 (2002/06/06)GOOD!0
-
バラを作り始めたのでぜひ読んでみたい。 (2002/06/02)GOOD!0
-
非常にこの種のバラ専門書が少ないし、村田さんのバラに対する愛情が注がれているのが良く解り、考えさせられます。 (2002/05/30)GOOD!0
-
これからつるばらの庭をつくっていきたい初心者にとって、是非読んでみたい本です。 (2002/05/29)GOOD!0
-
是非、読みたいです。 (2002/05/29)GOOD!0
-
目的にあったつるバラの選び方、仕立て方など、わかりやすく書かれています。GOOD!0
夢が広がりました。 (2002/05/28) -
よんでみたいです (2002/05/28)GOOD!0
-
芝の庭をバラがいっぱいの庭に、かえたくて。 (2002/05/25)GOOD!0
-
ばらの専門書はたくさん出版されていますが、つるばらのみの専門書がなく、どうしても復刊したものを入手し読んでみたい、活用したいため。村田晴夫さんのファンであるため。 (2002/05/24)GOOD!0
-
入門編とも素晴らしい本です。 (2002/05/21)GOOD!0
-
私もバラを庭で育てている一人としてこの本は是非必要と考えまGOOD!0
す (2002/05/19) -
入門編とセットで読みたいので、復刊お願いします。 (2002/05/17)GOOD!0
-
薔薇が好き。 (2002/05/16)GOOD!0
-
是非是非出版して欲しいです!GOOD!1
ただいまガーデニングに没頭中の主婦ですが、このくらい詳しく親切に教えていただける本に出会っていません。きっと愛読書になるでしょう。たくさんのバラたちの写真があると、もっと嬉しいのですが、、、、 (2002/05/15) -
つるバラを育てるためのバイブルとして、また筆者の人格とあいまって是非、復刊していただきたい。 (2002/05/12)GOOD!0
-
入門編は手に入れたが、応用編は品切れでてにはいりませんでした。是非両方をそろえたい。 (2002/05/10)GOOD!0
-
つるバラのことがもっとくわしく知りたいです。 (2002/05/10)GOOD!0
-
入門編を持っているので、応用編が欲しい。 (2002/05/07)GOOD!0
あゆたろう