復刊投票コメント一覧
投票コメント
全131件
-
素敵なイラスト群を是非まとめて拝見したいです。 (2015/02/05)GOOD!0
-
出版されて当然だと思っていたのに当時は出なかった。今でも遅くないので契のポスターを中心にお願いしたい。 (2015/02/05)GOOD!0
-
未収録分のイラストや漫画をまとめて収録して欲しいです。 (2015/02/05)GOOD!0
-
出版されているもの以外に、未収録のものにもすばらしいものがあると聞いています。ぜひすべての作品の収録をお願いします。 (2015/02/03)GOOD!0
-
新たなイラストもたくさんありますし、是非刊行していただきたいと思っております。 (2015/02/03)GOOD!0
-
第1弾に載りきらなかったイラストを是非載せて第2弾を発行していただきたいです。 (2015/02/02)GOOD!0
-
根強いファンのいる作品ですし、今でもイラスト集を待ち望むファンは私を含めたくさんいらっしゃいます。炎の蜃気楼の世界を熱く濃密に描いてくださった浜田翔子先生のイラストの数々をぜひともまた堪能したいです。 (2015/01/31)GOOD!1
-
浜田翔子先生の『炎の蜃気楼』関係のイラストは、第一弾が刊行された1997年以降、現在に至るまで、多数の未収録分があります。「昭和編」シリーズがスタートしたことにより、多くのファンが戻り、また舞台化によって新規読者も加わったため、このイラスト集はかなりの購買者数が期待できると考えられます。 (2015/01/31)GOOD!1
-
本作の昭和編・舞台化等でかつてのファンも含め、現在注目度は高まっていると思います。GOOD!1
原点である本編の未収録イラストやファン必見のショートコミック(「月までの距離」等)を是非是非一冊にまとまった形で見たいです。 (2015/01/31) -
雑誌コバルトのピンナップや挿絵、テレフォンカードやカレンダーなどのグッズなど、未収録のイラストがかなりの量ありますし、短編コミカライズの収録もぜひお願いしたいです! 表紙イラストも、タイトルなどが入っていない状態で拝見したいです。 (2015/01/31)GOOD!1
-
昭和編の開始や舞台化でいま改めて「炎の蜃気楼」が盛り上がっていることもありますし、思い入れ深い本編のイラスト集の刊行を是非お願いいたします。 (2015/01/31)GOOD!0
柚実風