復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

つるバラの庭 入門編

投票コメント

全452件

  • つるバラの庭造りといえば村田さんでしょう。初心者でも分かりやすく、中級者になっても実用に耐える本です。 (2002/06/01)
    GOOD!0
  • つるバラへの愛情がこもり、非常に親切に解説があって読みやすい。またこの書の専門書が少ない。 (2002/05/30)
    GOOD!0
  • ばらの写真集がほしい.バラはその種類が多いので、専門的に勉強してみたいから。 (2002/05/30)
    GOOD!0
  • 是非、読みたいです。 (2002/05/29)
    GOOD!0
  • ホームページを見ました。つるバラを育てていて、誰にきいても
    わからなかった、細かなことまで丁寧に説明してくれて、とても
    わかりやすいのです。復刊されるなら是非購入したいと思いまし
    た。 (2002/05/28)
    GOOD!0
  • よんでみたいです (2002/05/28)
    GOOD!0
  • つるバラについて是ほど詳しく為になる文献に出会ったことはありません。 (2002/05/27)
    GOOD!0
  • つるばらを育てていますが、まだわからない事だらけなので、勉強したいから・・・ (2002/05/27)
    GOOD!0
  • 最近、バラに興味があるので、ぜひぜひ読みたいです。 (2002/05/27)
    GOOD!0
  • 最近バラに魅せられた私ですが、ばらについて何も解らないので、本を見て、勉強しようと思います。 (2002/05/25)
    GOOD!0
  • ガーデニングのサイトでこの本を、絶版で入手困難であるが薦められていて、どんな本か興味がありました。 すっかり忘れていたらこんなところで、復刊の兆しが。 (2002/05/25)
    GOOD!0
  • 村田さんの発行された本は数札(つるバラの庭入門、応用編、バラの咲く庭ずくり、つるバラ)読みました。
    これらの本を一冊にまとめた内容の濃い、さらにボリュウムのあるものが欲しい。 (2002/05/24)
    GOOD!0
  • バラ作り1年生ですが方々で村田氏の名前を目にしました。
    ぜひ、もっと村田氏のバラ作りについて知りたいと思いました。 (2002/05/24)
    GOOD!0
  • 是非購入したいので (2002/05/24)
    GOOD!0
  • ばらの専門書はたくさん出版されているが、つるばらをはじめて育てるにあたり、つるばらのみの専門書を入手したいため。 (2002/05/24)
    GOOD!0
  • 家を新築する予定がありこんな家にしたいとイメージが無限に湧いてきました。写真も素晴らしく是非手元において手本としたい本です。つるバラに対する愛を感じます。 (2002/05/21)
    GOOD!0
  • 最近庭付き一戸建ての家を新築したので、これからバラを中心とした庭を造っていきたい。いろいろ参考書を探しているが、手元に置いていつでも気軽に参考にできるようなバラの本がなかなかないので、是非復刊してほしいです。 (2002/05/20)
    GOOD!1
  • つるばらをわかりやすく解説した本が是非欲しいのですが、高かったり、外国版で読めなかったり・・。
    扱いやすそうな、この本、是非もう一度、出していただきたいです。 (2002/05/19)
    GOOD!0
  • バラ作りの基本を勉強したいので。 (2002/05/19)
    GOOD!0
  • 村田さんのばらに関する本はとにかく一番わかりやすいと
    きいています。初心者にはとにかく本が必要です。 (2002/05/18)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!